施設紹介

学校施設を紹介します。以下の写真をクリックすると、それぞれの施設の詳細のページにリンクしています。
管理棟

 令和元年度の外壁塗装及び内部のサッシ等の交換工事のおかげで綺麗になりました。
普通教室棟

 この施設も令和元年度の外壁塗装工事のおかげで表側は綺麗になりました。
国際交流棟

 平成6年、本校が松戸東高校から松戸国際高校に校名変更した年の10月に竣工しました。外国語教育を中心とした教室や宿泊施設が完備されています。
体育館

 昭和51年3月に竣工し、第1回卒業式が行われました。外壁はかなり古くなってしまいましたが、平成30年度に内部の天井撤去工事に併せてLEDライトが設置され、便利になりました。
鴻志館

 昭和60年3月に竣工しました。格技施設と体育研究室が配置されています。
小体育館

 鴻志館の奥にある施設です。平成2年2月に竣工しました。千葉県の高校で唯一の本格的なウエイトリフティング場が完備されており、県内の主な大会はここで行われています。
屋外施設等

 校庭、野球施設、テニスコートなどを紹介します。 
校内見取り図.pdf