スクールライフ

2023年9月の記事一覧

美術部 ころころアート広場

東松戸のALFRENTEころころアート広場で美術部の作品が展示されています。
https://alfrente.jimdosite.com/
 
10月末まで展示予定ですのでお近くにお寄りの際はぜひご覧になってください。
テーマは「オノマトペ」です。

前期終業式

前期終業式で、陸上部、英語スピーチコンテスト、席書会の表彰がされました。

ウエイト部の壮行会もおこなわれました。

校長先生からは50周年記念式典にむけて松国生としての誇りについて
SDGs総合学習の3年間の取り組みについてお話がありました。

スポーツ大会

晴天の下、スポーツ大会が行われました。


 

サッカー、バレー、ハンドボール、バスケの球技と、ロングロープ、クラス対抗リレーを行いました。
ロングロープの優勝は1-D,クラス対抗リレー優勝は2-Aでした。

3年 国際関係

3年国際関係の授業でグローバルイシュー発表会を行いました。
 
グループで調べ、発表し、学びあいのアクティブラーニングです。
自分事として、どう考えていくべきかの視点や実際の行動について発表しました。
 
3年間のSDGs学習の積み重ねがみえる内容となりました。

復活!国際交流


 先週、本校の交流校であるCCW(カソリック・カレッジ・ウォドンガ)が本校を訪れ、本校の授業に参加しながら、松国の生徒と交流しました。
 オーストラリアと日本の違いについて、日豪の生徒たちは英語や日本語を用いて意見を伝え合い、笑い、そして多くの友人を作りました。
 生徒や職員も含めて学校全体で、人と人が出会う感動や喜びを味わった国際交流でした。これからも短期留学派遣や学校訪問が続きます。ありがとう松国生。そして、まだまだ頑張れ!