校訓:希望 教育方針:心情・智能・体軀・希望力行 教育目標:松国力を高め、社会力豊かなグローバル人材を育成する。 令和6年:松戸国際高校はグローバルスクールになりました。 ユネスコスクールのページは → こちら
2023年5月の記事一覧 2023年5月 全ての記事 カテゴリ 野球部 サッカー部 バレーボール部 バスケットボール部 バドミントン部 卓球部 陸上部 ウエイトリフティング部 テニス部 剣道部 バトン部 合唱部 美術部 書道部 茶道部 華道部 科学部 写真部 吹奏楽部 工芸部 漫画研究部 演劇部 軽音楽部 ESS クッキング部 ダンス部 ボランティア部 ディベート部 生徒会 学校生活一般 1年次 2年次 3年次 オーストラリア短期留学 アーカイブ 2025年1月 (2) 2024年12月 (11) 2024年11月 (17) 2024年10月 (12) 2024年9月 (9) 2024年8月 (15) 2024年7月 (16) 2024年6月 (30) 2024年5月 (8) 2024年4月 (16) 2024年3月 (17) 2024年2月 (13) 2024年1月 (8) 2023年12月 (5) 2023年11月 (20) 2023年10月 (15) 2023年9月 (14) 2023年8月 (22) 2023年7月 (39) 2023年6月 (17) 2023年5月 (3) 2023年4月 (13) 2023年3月 (27) 2023年2月 (10) 2023年1月 (9) 2022年12月 (4) 2022年11月 (13) 2022年10月 (15) 2022年9月 (5) 2022年8月 (11) 2022年7月 (8) 2022年6月 (22) 2022年5月 (9) 2022年4月 (7) 2022年3月 (13) 2022年2月 (8) 2022年1月 (14) 2021年12月 (6) 2021年11月 (18) 2021年10月 (13) 2021年9月 (12) 2021年8月 (10) 2021年7月 (13) 2021年6月 (21) 2021年5月 (15) 2021年4月 (10) 2021年3月 (7) 2021年2月 (6) 2021年1月 (5) 2020年12月 (6) 2020年11月 (18) 2020年10月 (9) 2020年9月 (11) 2020年8月 (17) 2020年7月 (6) 2020年6月 (5) 2020年5月 (3) 2020年4月 (2) 2020年3月 (0) 2020年2月 (7) 2020年1月 (2) 2019年12月 (1) 2019年11月 (4) 2019年10月 (4) 2019年9月 (1) 2019年8月 (17) 2019年7月 (22) 2019年6月 (4) 2019年5月 (6) 2019年4月 (2) 2019年3月 (5) 2019年2月 (5) 2019年1月 (4) 2018年12月 (3) 2018年11月 (10) 2018年10月 (8) 2018年9月 (6) 2018年8月 (8) 2018年7月 (4) 2018年6月 (16) 2018年5月 (11) 2018年4月 (8) 2018年3月 (8) 2018年2月 (8) 2018年1月 (6) 2017年12月 (13) 2017年11月 (8) 2017年10月 (6) 2017年9月 (6) 2017年8月 (10) 2017年7月 (11) 2017年6月 (14) 2017年5月 (15) 2017年4月 (15) 2017年3月 (8) 2017年2月 (13) 2017年1月 (19) 2016年12月 (5) 2016年11月 (11) 2016年10月 (9) 2016年9月 (5) 2016年8月 (7) 2016年7月 (3) 2016年6月 (11) 2016年5月 (5) 2016年4月 (9) 2016年3月 (7) 2016年2月 (7) 2016年1月 (5) 2015年12月 (6) 2015年11月 (1) 2015年10月 (0) 2015年9月 (0) 2015年8月 (0) 2015年7月 (0) 2015年6月 (1) 10件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 女子テニス部県総体2023 投稿日時 : 2023/05/27 教職員 カテゴリ:テニス部 白子町で行われました県総体。遠方のため、前泊して調整しました。結果は2回戦2-1県柏3回戦0-2幕張総合でした。学校での考査を終えて1年生も応援にかけつけてくれました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} ボランティア清掃 投稿日時 : 2023/05/26 教職員 今回のボランティアは120名を超える生徒が参加しました。説明会の様子です。 当日の様子です。 校舎周りの草取りと学校周辺の通学路のゴミ拾いをしました。ボランティア部の生徒が受付や最後のごみの分別を行いました。参加者にはPTAからお茶の差し入れをいただきました。ありがとうございます。きれいな通学路を維持しましょう! {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 美術部 レゴイベント参加 投稿日時 : 2023/05/07 教職員 ららぽーと柏の葉で行われたレゴブロックのイベントレゴアドベンチャーズにて美術部が作品を展示しました。 自転車走行時のヘルメット努力義務化を意識した作品を制作 結構な賑わい これからも様々なイベントに参加していきたいです。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
女子テニス部県総体2023 投稿日時 : 2023/05/27 教職員 カテゴリ:テニス部 白子町で行われました県総体。遠方のため、前泊して調整しました。結果は2回戦2-1県柏3回戦0-2幕張総合でした。学校での考査を終えて1年生も応援にかけつけてくれました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
ボランティア清掃 投稿日時 : 2023/05/26 教職員 今回のボランティアは120名を超える生徒が参加しました。説明会の様子です。 当日の様子です。 校舎周りの草取りと学校周辺の通学路のゴミ拾いをしました。ボランティア部の生徒が受付や最後のごみの分別を行いました。参加者にはPTAからお茶の差し入れをいただきました。ありがとうございます。きれいな通学路を維持しましょう! {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
美術部 レゴイベント参加 投稿日時 : 2023/05/07 教職員 ららぽーと柏の葉で行われたレゴブロックのイベントレゴアドベンチャーズにて美術部が作品を展示しました。 自転車走行時のヘルメット努力義務化を意識した作品を制作 結構な賑わい これからも様々なイベントに参加していきたいです。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}