校訓:希望 教育方針:心情・智能・体軀・希望力行 教育目標:松国力を高め、社会力豊かなグローバル人材を育成する。 令和6年:松戸国際高校はグローバルスクールになりました。 ユネスコスクールのページは → こちら
2022年12月の記事一覧 2022年12月 全ての記事 カテゴリ 野球部 サッカー部 バレーボール部 バスケットボール部 バドミントン部 卓球部 陸上部 ウエイトリフティング部 テニス部 剣道部 バトン部 合唱部 美術部 書道部 茶道部 華道部 科学部 写真部 吹奏楽部 工芸部 漫画研究部 演劇部 軽音楽部 ESS クッキング部 ダンス部 ボランティア部 ディベート部 生徒会 学校生活一般 1年次 2年次 3年次 オーストラリア短期留学 アーカイブ 2025年6月 (4) 2025年5月 (12) 2025年4月 (13) 2025年3月 (20) 2025年2月 (8) 2025年1月 (12) 2024年12月 (11) 2024年11月 (17) 2024年10月 (12) 2024年9月 (9) 2024年8月 (15) 2024年7月 (16) 2024年6月 (30) 2024年5月 (8) 2024年4月 (16) 2024年3月 (17) 2024年2月 (13) 2024年1月 (8) 2023年12月 (5) 2023年11月 (20) 2023年10月 (15) 2023年9月 (14) 2023年8月 (22) 2023年7月 (39) 2023年6月 (17) 2023年5月 (3) 2023年4月 (13) 2023年3月 (27) 2023年2月 (10) 2023年1月 (9) 2022年12月 (4) 2022年11月 (13) 2022年10月 (15) 2022年9月 (5) 2022年8月 (11) 2022年7月 (8) 2022年6月 (22) 2022年5月 (9) 2022年4月 (7) 2022年3月 (13) 2022年2月 (8) 2022年1月 (14) 2021年12月 (6) 2021年11月 (18) 2021年10月 (13) 2021年9月 (12) 2021年8月 (10) 2021年7月 (13) 2021年6月 (21) 2021年5月 (15) 2021年4月 (10) 2021年3月 (7) 2021年2月 (6) 2021年1月 (5) 2020年12月 (6) 2020年11月 (18) 2020年10月 (9) 2020年9月 (11) 2020年8月 (17) 2020年7月 (6) 2020年6月 (5) 2020年5月 (3) 2020年4月 (2) 2020年3月 (0) 2020年2月 (7) 2020年1月 (2) 2019年12月 (1) 2019年11月 (4) 2019年10月 (4) 2019年9月 (1) 2019年8月 (17) 2019年7月 (22) 2019年6月 (4) 2019年5月 (6) 2019年4月 (2) 2019年3月 (5) 2019年2月 (5) 2019年1月 (4) 2018年12月 (3) 2018年11月 (10) 2018年10月 (8) 2018年9月 (6) 2018年8月 (8) 2018年7月 (4) 2018年6月 (16) 2018年5月 (11) 2018年4月 (8) 2018年3月 (8) 2018年2月 (8) 2018年1月 (6) 2017年12月 (13) 2017年11月 (8) 2017年10月 (6) 2017年9月 (6) 2017年8月 (10) 2017年7月 (11) 2017年6月 (14) 2017年5月 (15) 2017年4月 (15) 2017年3月 (8) 2017年2月 (13) 2017年1月 (19) 2016年12月 (5) 2016年11月 (11) 2016年10月 (9) 2016年9月 (5) 2016年8月 (7) 2016年7月 (3) 2016年6月 (11) 2016年5月 (5) 2016年4月 (9) 2016年3月 (7) 2016年2月 (7) 2016年1月 (5) 2015年12月 (6) 2015年11月 (1) 2015年10月 (0) 2015年9月 (0) 2015年8月 (0) 2015年7月 (0) 2015年6月 (1) 10件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 美術部「岡本太郎展」鑑賞 投稿日時 : 2022/12/25 教職員 上野の東京都美術館に「岡本太郎展」を観に行きました。 前屈みで写真に入る「太陽の塔」と一緒に太陽の塔の中身「生命の樹」縮図模型教科書にも載っている岡本太郎ですが一挙に見ると迫力があったようです。制作に活かしたいですね。源氏物語をテーマに現代作家が作品を展示していたのでそちらも鑑賞しました。源氏物語について内容を確認する生徒達鑑賞には知識もあるといいですね。図書館にも岡本太郎や源氏物語の本(漫画も!)があるので是非覗いてみてください。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 冬休み女子テニス部の活動 投稿日時 : 2022/12/25 教職員 雨でコートのダメージからの回復が遅かったので冬休み初日の12月24日近くの松戸テニス倶楽部のコートを借りて練習しました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} ダンス部公演会のお知らせ 投稿日時 : 2022/12/22 教職員 カテゴリ:ダンス部 12/23日 11時より、ダンス部2年生によりますクリスマス公演をzoom配信いたします。在校生・保護者・松戸国際高校に関心のある中学生の皆さん、是非ご覧下さい。なお、携帯電話による撮影ですので、画像・音質に乱れがある場合もございますことをご了承下さい。zoom meeting ID 386 7876 4812パスコード 9zdUTy {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} ダンスoneプロジェクト’22 投稿日時 : 2022/12/05 教職員 カテゴリ:ダンス部 日本テレビ「スッキリ」のダンスoneプロジェクトに参加しました。youtubeに素敵な動画があがっていますので、生徒達の勇姿をご覧下さい。コメント、いいね、宜しくお願いします。https://www.youtube.com/watch?v=guT3zFSxQmgこれからもダンスの練習に励んで参ります。参考:過年度(R3) https://www.youtube.com/watch?v=8LWdFIb6src&t=96s(R2) https://www.youtube.com/watch?v=C1bmYw8EgFc&t=101s今後とも、応援を宜しくお願いします。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
美術部「岡本太郎展」鑑賞 投稿日時 : 2022/12/25 教職員 上野の東京都美術館に「岡本太郎展」を観に行きました。 前屈みで写真に入る「太陽の塔」と一緒に太陽の塔の中身「生命の樹」縮図模型教科書にも載っている岡本太郎ですが一挙に見ると迫力があったようです。制作に活かしたいですね。源氏物語をテーマに現代作家が作品を展示していたのでそちらも鑑賞しました。源氏物語について内容を確認する生徒達鑑賞には知識もあるといいですね。図書館にも岡本太郎や源氏物語の本(漫画も!)があるので是非覗いてみてください。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
冬休み女子テニス部の活動 投稿日時 : 2022/12/25 教職員 雨でコートのダメージからの回復が遅かったので冬休み初日の12月24日近くの松戸テニス倶楽部のコートを借りて練習しました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
ダンス部公演会のお知らせ 投稿日時 : 2022/12/22 教職員 カテゴリ:ダンス部 12/23日 11時より、ダンス部2年生によりますクリスマス公演をzoom配信いたします。在校生・保護者・松戸国際高校に関心のある中学生の皆さん、是非ご覧下さい。なお、携帯電話による撮影ですので、画像・音質に乱れがある場合もございますことをご了承下さい。zoom meeting ID 386 7876 4812パスコード 9zdUTy {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
ダンスoneプロジェクト’22 投稿日時 : 2022/12/05 教職員 カテゴリ:ダンス部 日本テレビ「スッキリ」のダンスoneプロジェクトに参加しました。youtubeに素敵な動画があがっていますので、生徒達の勇姿をご覧下さい。コメント、いいね、宜しくお願いします。https://www.youtube.com/watch?v=guT3zFSxQmgこれからもダンスの練習に励んで参ります。参考:過年度(R3) https://www.youtube.com/watch?v=8LWdFIb6src&t=96s(R2) https://www.youtube.com/watch?v=C1bmYw8EgFc&t=101s今後とも、応援を宜しくお願いします。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}