進路室お知らせ
最後まで
逃げない・負けない・諦めない気持ちを持つこと!

進路のしおりを熟読しよう!

【調査書発行】
「調査書等発行願・受験報告書」(黄色の紙)に必要事項を記入し、担任の先生に提出してください。発行には1週間かかります。

【進路相談】
進路相談の際には「相談用紙(進路のしおり)」を使用してください。

【受験報告】
合格が決定した生徒は記入例を見て「調査書等発行願・受験報告書」(黄色の紙)に記入し、提出をお願いします。
進路状況 一覧

2023年度卒業生合格状況(確定版) NEW!
クリック → 2023年度卒業生進路状況.pdf

2022年度卒業生合格状況(確定版)
クリック → 2022年度卒業生進路状況.pdf
2021年度卒業生合格状況(確定版)
クリック → 2021年度卒業生合格状況(確定版).pdf
2020年度卒業生合格状況(確定版) 
クリック → 2020年度卒業生進路状況(確定版).pdf
令和元年度卒業生進路状況(4月1日現在)確定版
クリック → 令和元年度卒業生進路状況(4月1日現在)確定版.pdf 
平成30年度卒業生進路状況
クリック → 平成30年度卒業生進路状況.pdf

既卒生へ
既卒生の調査書発行について


既卒生が調査書を発行する際には 「証明書交付願」と 「調査書等発行願」を事務室に提出してください。

 発行するには申し込み時に1通400円の発行手数料がかかります。

お金を持参しない場合は、発行できません


【注意】 発行には一週間かかります。

進路室日誌

進路室日誌

6月24日(月) 小論文ガイダンス(3年生)

6月24日(月)6限に視聴覚室で小論文ガイダンスを実施しました。

 

受験で小論文を使用する可能性がある生徒を対象に、入試における小論文の位置づけや、今後の小論文対策について進路指導部より話をしました。

 

総合型選抜ガイダンス・小論文ガイダンスと受験に向けた各種ガイダンスが実施され、生徒も受験に向けて意識を高めている様子です。

7月には河合塾共通テスト模試や学校推薦型選抜ガイダンスが進路行事として行われます。

6月18日(火) 法政大学GIS説明会

6月18日(火)の放課後に「法政大学GIS説明会」を本校視聴覚室で実施しました。

 

法政大学のGIS(グローバル教養学部)の教授や広報の方にお越しいただき、模擬授業体験や入試概要説明などしていただきました。

説明会中は集中して話を聞き、模擬授業にも積極的に参加し、進路への意識を高めている様子でした。  

 

以下、事後アンケートによる参加生徒の声です。(一部抜粋)

・その大学がどんな考えを持っているか、またその内容や情報がインターネットに書かれていることとは違っていたこともあるので、それを知れるということは良い経験になるとおもいます。オープンキャンパスより気軽に参加、質問することができるので、とても有益でした。さらに模擬授業がとても楽しいと感じました。良い機会をくださりありがとうございました!

・自分の進路がまだ定まってはいないけれど、このような機会を設けてくださることによって、自分のやりたいことに適した学部・学科はどれにあたるのか、どこの大学で学ぶべきかそれぞれの大学を比較して考えることが出来る

看護・医療講演会

 
本日、放課後にana新セミの清野先生を招いて、看護・医療講演を行いました。
医療従事者の心得、受験対策など、非常に有益な話を聞くことができました。


生徒たちも、熱心にメモを取りながら聞いており、意欲の高さが伺えます。
さすが、医療系希望生徒です!

今日のお話に刺激を受け、ますます意識高く勉強に取り組み、
自分の夢を叶えて欲しいです。

3月19日(金) 第46期卒業生 合格体験報告会

 就職・公務員、専門学校、大学と様々な方向へ進路を決めた先輩方の合格体験報告会を実施しました。



 例年であれば3年生には体育館壇上で話をしてもらうのですが、今年度は事前に動画を撮影・編集して流す形式となりました。

 様々な進路へ進む先輩方の成功談や反省談を聞いて、進路実現に向けて必要なこと、今から取り組むべきことが見えてきたのではないでしょうか。もうすぐ春休みがやってきます。今のうちから計画を立てて、自らの進路実現のために行動していきましょう。

卒業生合格状況

令和2年度卒業生合格状況(3月8日現在)速報版をUPしました!

右側「進路状況 一覧」からご覧ください。
今後、確定版は4月上旬頃にUPいたします。
進路のつぶやき

進路のつぶやき

今日のひとこと

"Connecting the dots. (点と点を繋ぐ。)"
   ~スティーブ・ジョブズ氏のスピーチより~

 「人生の経験(点)が将来どう生きる(繋がる)かは誰にも分からない。だから、将来に生きることを信じて今できることをやる。」という言葉です。
 大学を中退しているジョブズ氏は、その経験を「当時はとても怖かったが、人生で最良の決断の一つだった。」と語っています。

 YouTube上に動画もありますので、気になる人は見てみると良いでしょう。