8月22日、夏休み準備期間の再開です。
代表者会議を行いました。出席率の良さ!

8月29日~9月3日 いよいよ松耀祭ウィーク開始です。
松耀祭実行委員会の本部が置かれました。

9月2日 放送室での開会式。いよいよこれからです。

初参加団体のグローバルクラス。

きれいにできた装飾。スタンバイOKです。

コロナ感染対策を徹底しました。昼食は体育館などで黙食しました。

松国はユネスコスクールです。こちらはユネスココーナーです。

いつも廊下を飾ってくれる華道部。様々な作品が並びました。

文化祭の縁の下の力持ち、防護服姿の美化担当の先生。

PTAバザー委員会の出店コーナー。松国クッキーなど、松耀祭のために特製お菓子や、おいしいパンを用意してくださいました。

来校してくれた中学生の方々、どうぞ松耀祭を楽しんでください。

昇降口での受付風景。生徒達が運営しました。

9月6日:いよいよ閉会式。放送室からの全校放送。
「また来年へ思いをつなげよう!」
