この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。


 

県立学校開放講座

「親子でわくわく チャレンジ2023」の募集について

ポスターをご覧の上、参加を希望する方は、下記のアドレスにメールにて申し込みください。

ポスター :
 
R05_開放講座ポスター.pdf

〆切:6月27日(火)

なお、メールには、次の4項目を必ずご記入ください。
①保護者氏名と年齢
②お子様の氏名と小学校の学年、年齢
③連絡が取れる電話番号
④郵便番号、住所

メールアドレス :
 
m.koyo-h@chiba-c.ed.jp

※ 参加の可否について、後日③の連絡先に、連絡させていただきます。
参加者が募集人数を超えている場合は、抽選となります。

-----------------------------------
「親子でチャレンジ2022」
 ご参加ありがとうございました
講座案内こちら ⇒ 県教委HP
県教委ニュース ⇒ 県教委ニュース
7月26日(火)終了 ⇒ 理科実験
7月27日(水)終了 ⇒ 書道
7月28日(木)終了 ⇒ 福祉体験
*上の項目クリックしてください

 

アクセスカウンタ

トータル1017466

お問合せ

千葉県立松戸向陽高等学校
住所 〒270-2223
    千葉県松戸市秋山682
TEL 047-391-4361
FAX 047-391-8129
MAIL 
m.koyo-h@chiba-c.ed.jp
 
福祉教養科TOPICS
TOPICS >> 記事詳細

2016/06/28

千葉県知事視察訪問

| by m.koyo-n
 本日の午前中,森田健作知事が本校を視察されました。様々な福祉教育に取り組む学校の概要について校長先生から説明を受け,続いて福祉教養科の授業を参観されました。2,3年生の教室では教壇に立たれ,しっかり勉強して活躍してほしいと励ましの挨拶をくださいました。1年生は実習室での授業でしたので知事自ら体位変換のケアを体験,激励の御挨拶をされた後,チーバくんも加わって集合写真を撮影しました。
(画像の掲載は千葉県庁の許可を受けています。)
  
  
  
16:28