県教委ニュース
福祉教養科 福祉教養科は令和2・3年度国立教育政策研究所教育課程研究指定事業(高・福祉)の指定による研究を推進しました。 *こちらもご覧ください(全国福祉高校長会) ⇒ https://koko-fukushi.org/ 令和3年度介護福祉士国家試験合格率100 % 達成!(全国平均72.3%)
*開校以来はじめての100%(全員)合格を達成しました。
令和4年度関東地区高校生介護技術コンテスト千葉県予選会 「最優秀」受賞(優勝)しました(2年連続) *8月26日に開催された「第5回関東地区高校生介護技術コンテスト」で優良に選ばれました! ◎松戸市協働事業「まつどの介護」プロモーション 協力配信中! 松戸市福祉長寿部介護保険課 × SmileResource YouTubeによる動画配信に協力しています。 こちらからご覧ください ⇒ 第1弾・第2弾・第3弾・介護フォーラム編◎介護フォーラム「真の介護を伝えたい」に参加しました! 4.9.10(土)pm 千葉県主催『千葉県介護職の理解促進・魅力発信事業』に係るフォーラムが千葉市民会館大ホールで開催され、本校福祉教養科の生徒が壇上で福祉を学ぶ思いや現実を語りました。事業を委託されているNHKグローバルメディアサービスからの取材とフォーラムの様子とを合わせた内容が、10/15(土)午後2時からNHK Eテレにて番組として放送されました。タイトルは「明るい介護~次世代の提言~」⇒ ★NHK放送のお知らせ.pdf
県教委HPや松戸市介護プロモーションでも紹介されました ⇒ 教育フォトニュース ・松戸市◎県教委フォトニュースで紹介されました(7月・12月の出来事) こちらからご覧ください ⇒ 県教委HP・県教委フォトニュース
◎「ちばテレビ」で放映(県教育庁職業観育成コンテンツ)されます!! 放送日は 2/1、2/8、2/15、2/22、3/1(すべて水曜日)午後5:05~ 千葉テレビミライチャンネル(旧第2チャンネル)で放送されます。 旭農業 → 館山総合 →(CM)→ 松戸向陽 → 千葉工業 の順で各校3分強です。 *リモコンで千葉テレビを選び、上下ボタン(3桁入力)で「032」を選曲してご覧ください。
*令和3年度の福祉教養科の活動は、左上「メニュー」→「福祉教養科」を開いて御覧ください。