福祉教養科 千葉県内唯一の福祉に関する専門学科
福祉のスペシャリストの養成
介護福祉士・社会福祉士・保健師など、各分野のスペシャリストが基礎基本から丁寧に指導します。
取得を目指せる資格
(定められた課程の修了が必要です)
①介護福祉士 国家試験受験資格
*合格すれば、卒業時に「介護福祉士」資格を取得
できます。
②介護職員初任者研修修了資格
令和3年度介護福祉士国家試験合格率
100 % 達成!(全国平均72.3%)
*開校以来はじめての100%合格を達成しました。
◆充実した施設・設備・実習体制
■
介護実習室
冷暖房完備の2つの介護実習室があり、主にベットを使った介護技術について学習します。実習室内には在宅生活を意識した畳部屋もあります。

■ ユニバーサルトイレ
可動式の手すりがあり、障害のある人もない人も使いやすいトイレ。
車椅子からトイレへの移乗方法などを学習します。
◆介護実習 3年間で合計60日の実習があります
第1学年:福祉施設実習(9日間)
第2学年:訪問介護同行実習(1日)
介護老人保健施設実習(5日間)
特別養護老人ホーム実習(15日間)
第3学年:特別養護老人ホーム実習(15日間を2回)
◆教育課程
