このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
〒272-0831 千葉県市川市稲越2丁目2番1号
TEL 047-371-6100 FAX 047-373-2488
検索
ホーム
学校案内
校長室
川嶋校長室
田邊校長室
旧校長室
国分トピックス
学校の特色/教育理念/校歌/校章/制服
学校評価
歴史と沿革
施設紹介
1校1キラッ
50周年記念事業
学校生活
年間行事
学年情報
第1学年
第2学年
第3学年
第3学年(福田)
部活動情報
野球部
サッカー部
男子バスケットボール部
女子バスケットボール部
男子バレーボール部
女子バレーボール部
男子テニス部
女子テニス部
男子バドミントン部
女子バドミントン部
ソフトボール部
バトントワリング部
陸上競技部
剣道部
卓球部
山岳部
吹奏楽部
演劇部
書道部
美術部
華道部
茶道部
物理部
化学部
生物部
天文部
英語部
写真部
家庭科部
文芸部
漫画研究部
現代音楽部
部活動報告
委員会報告
行事情報
H24合唱祭
H24梨香祭文化の部
H24梨香祭体育の部
H24修学旅行
令和元年度行事情報
合唱祭
梨香祭文化の部
梨香祭体育の部
修学旅行
授業の様子
平成29年度
令和4年度行事情報
教育課程
入学案内
入試情報
学校説明会
授業風景
転・編入学試験
進路情報
アクセス
グーグルマップ
卒業生
Q&A
Q&A
PTA
サイトマップ
地域の方へ
旧お知らせ
証明書のダウンロード
※
治癒証明書はこちらからダウンロードできます
※ 以下の書類をこちらからダウンロードできます。
証明書交付願(在校生).pdf
身分証明書記載事項変更届.pdf
身分証明書再交付願.pdf
旅行許可願兼学校生徒旅客運賃割引証交付申請書.pdf
治癒証明書.pdf
インフルエンザ感染症 療養報告書 .pdf
新型コロナウイルス感染症 療養報告書.pdf
1校1キラッ!
R2.1校1キラッ.pdf
メニュー
校長室
川嶋校長室
学校の特色/教育理念/校歌/校章/制服
学校評価
歴史と沿革
施設紹介
1校1キラッ
50周年記念事業
年間行事
学年情報
第1学年
第2学年
第3学年
部活動情報
部活動報告
委員会報告
令和元年度行事情報
合唱祭
梨香祭文化の部
梨香祭体育の部
修学旅行
授業の様子
令和4年度行事情報
入試情報
学校説明会
夏の一日体験入学
転・編入学試験
カウンタ
3月1日~
リンクリスト
検索
千葉県立国分高等学校同窓会
市川市の交通安全情報のページ
気象庁 | 気象警報・注意報
関東の鉄道運行状況 - goo路線
千葉県教育委員会/千葉県
県教委ニュース/千葉県
携帯サイト
携帯・スマートフォンはこちら
お知らせ
本校の概要につきましては、以下の情報を参考にしてください。
ヴァーチャル・学校見学 & 部活動紹介
以下のURLをクリックすると、本校の校舎内の施設見学や本校生徒による部活動紹介の動画を見ることができます。
ヴァーチャル・学校見学 & 部活動紹介はこちら ⇒
https://tourmkr.com/F15S9bjWOV
スクール・ポリシー
「
スクール・ポリシー」は各学校の特色や魅力を以下の点についてまとめたものです。
〇育成を目指す資質・能力に関する方針
生徒の卒業後の姿を見据えて、学校教育活動を通じて生徒のどのような資質・能力を育成するか
〇教育課程の編成及び実施に関する方針
どのような教育課程を編成・実施、学習評価を行うか、及びその具体的取り組み
〇入学者の受入れに関する方針
入学時に期待される生徒像
以下をクリックすると、本校の「スクール・ポリシー」を見ることができます。
「スクール・ポリシー」はこちら ⇒
★千葉県立国分高等学校 スクール・ポリシー★.pdf
学校パンフレット
以下をクリックすると、本校の学校行事や進学情報等についての画像を見ることができます。
学校パンフレットはこちら ⇒
2022_パンフレット.pdf
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
学校生活
59-41 中間考査最終日&防災訓練
日誌
M.fukuda
06/02 15:12
学年・部活動 情報
学年情報 部活動情報 修学旅行
1学年
2
学年
3
学年
部活動報告
教育相談
◆悩みや不安なこと
がありましたら、学校の相談窓口担当者(教室に掲示)に相談したり、こちらの外部の電話相談窓口を活用してください。→
相談窓口.pdf
◆
県
内の中高生を対象に、LINEを使った相談窓口が開設されました。面と向かっては相談できないことや、思い悩んでいることがあったら、どのようなことでも気軽に相談してください。専門のカウンセラーが応えてくれます。
※詳しくはこちら →
SNS相談@ちば.pdf
◆令和5年度1学期のスクールカウンセラー来校日
5月1日(月)、5月30日(火)、6月12日(月)、6月29日(木)、7月11日(火)【これ以降の来校日は後日掲載します】
スクールカウンセラーだよりはこちら →
R5.5_相談室だより保護者.pdf
相談したいことがある場合には、保健室にて、事前の予約をお願いします。
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project