11月22日の市川市スポーツセンターにて新人戦地区予選が行われました。剣道は接触のあるスポーツのため、昨今の新型コロナウイルスの影響により多くの大会が中止となっている中、最善の感染対策や制約のもと大会開催することができました。待ち望んでいた公式大会に、本校は男子4名、女子3名で県大会出場を目指し団体戦に臨みました。
男子の部
1試合目 国府台ー国分 ・・・勝
2試合目 国府台ー昭和学院・・・負
3試合目(代表校決定戦) 国府台ー市川学園・・・負
各自奮闘しましたが、一歩及ばず出場権を逃してしまいました。
女子の部
1試合目 国府台ー日出学園 ・・・勝
2試合目 国府台ー国府台女子・・・負
3試合目 国府台ー東海大浦安・・・負
こちらも奮闘しましたが、出場権を獲得することができませんでした。
男女ともに悔しさの残る結果となり、後日これまでの部活動に対する態度・意識や、練習内容についてミーティングを行い、改善していくことを決めました。
次の大会はおそらく総体になるでしょう。今回の悔しさを忘れずに、練習に励み、総体にて晴らしてほしいと思います。
