5月25日(木)6・7時間目に第1回生徒総会・壮行会・生徒会役員選挙・立会演説会を体育館で行いました。
第1回生徒総会では、生徒会の運営のもと、出席者の確認をし、開会宣言・生徒会長挨拶・議長団紹介、その後、議案審議・閉会宣言を行いました。
議案審議では、令和4年度決算報告・令和5年度予算案の審議が行われました。審議の結果、原案が承認されました。その後、生徒の皆さんから学校生活に関するより良い学校を目指したいという思いにあふれた意見が寄せられました。

生徒総会終了後、壮行会を実施しました。6月に開催される関東大会に出場するボート部・弓道部・フェンシング部の皆さんの大会での活躍を応援する壮行会です。
各部の顧問の先生から大会出場選手の紹介・各部活動生徒代表の挨拶・生徒会長激励の言葉・校長激励の言葉・同窓会からいただきました記念品の贈呈を行いました。
各部活動代表の皆さんから力強い決意の言葉がありました。
関東大会出場、おめでとうございます。心を一つにして、日頃の成果を出し切ってきてください。応援しています。

壮行会終了後、選挙管理委員会の運営のもと、生徒会役員選挙・立会演説会を行いました。
今回は13名の生徒の皆さんが役員に立候補し、立候補者演説と推薦者応援演説が行われました。皆さんの意気込みが伝わってきました。
その後、各クラスで選挙が行われ、開票の結果、立候補者全員が信任されました。
現役員の皆さんと新役員の皆さんで連携し、活発に生徒会活動を行ってほしいと思っています。皆さんの活躍を期待しています。
