このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
メニュー
ホーム
学校案内
学校生活
授業の様子
年間行事予定
潮風祭(文化祭)について
潮風祭(体育祭)フォトスライド
ブリティッシュヒルズ語学研修
修学旅行
部活動紹介
教育課程
入学者選抜
進路より
保健室・教育相談より
在校生の皆さんへ
中学生の皆さんへ
卒業生の皆さんへ
保護者の皆さんへ
保護者配付文書
教育実習生の方へ
同窓会
各種届出用紙のダウンロード
講師の登録について
事務室より
アクセス(写真“道案内”付き)
所在地
千葉県立検見川高等学校
〒261-0011
千葉県千葉市美浜区真砂4丁目17番1号
TEL 043-278-1218
FAX 043-278-4733
モバイルサイト
リンクリスト
検索
千葉県教育委員会
県立中・高等学校一覧
アクセスカウンタ
アクセス数
授業の様子
授業の様子
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2019/11/11
ケアグッズ制作講座
| by
学校HP担当者
令和元年11月8日(金)5時間目、
3年生家庭科選択「ファッション造形基礎」の授業に外部講師として、
金平糖(コンペイトウ)の松尾先生と佐藤先生をお招きして、
「ケアグッズ制作講座」をお願いしました。この授業は全部で4回あり、
他に4名の外部講師の先生をお招きして授業をしていただきます。
はじめは、先生の乳がん体験の話を聞いて、単なるものではない
「ケアグッズ」の存在を知りました。
ここ何年か3年生は授業を行っていますが、今年も喜ばれるものを
作りたいと思います。
17:35
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project