山岳部メイン行事 本年度は表立山連峰縦走日程
7月24日(水)千葉を出発,北陸新幹線で富山に行き,折立登山口から入山,表立山連峰南部の尾根上にある太郎平小屋に到着。
7月25日(木)小屋から尾根を北上,薬師岳,北薬師岳,間山を経てスゴ乗越小屋に。
7月26日(金)さらに北上し,越中沢岳,鳶山を経て五色ヶ原山荘に。
7月27日(土)もっと北上し,獅子岳,鬼岳,龍王岳を経て室堂に到着。立山黒部アルペンルートで扇沢に下り,信濃大町から千葉に帰還。
幸運なことに,ずっとぐずついていた天候が一転。入山初日に梅雨明け。


太郎平小屋にて撮影
2日目には素敵な方々との出会いがありました。
まずは,薬師岳山頂で新潟の本間様のパーティー。私たちの写真を撮っていただいていたようで,送ってくださりました。次の写真がその中の1枚です。薬師岳山頂手前での写真だと思われます。ありがとうございました。新潟県にある西蒲三山へのお誘いもいただきましたので,是非訪れたいと思います。

つぎに,スゴ乗越小屋からご一緒した早稲田山の会OBG会の皆様。還暦を超えた皆様にもかかわらず,3日目,4日目とほぼ私たちと同じペースで進まれていました。その時私たちの後方から撮っていただいた写真をお送りいただきました。その中の2枚がこの写真です。多分,私たちが鬼岳山腹の雪渓をトラバースしているところを獅子岳近くから写されたものだと思います。本当にありがとうございました。


登山では,高山植物や絶景との出会いだけではなく,このように様々な方たちとの出会いが得難い思い出となります。 そして本山行のフィナーレは龍王岳。全員無事登頂。

続きを隠す<<