このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
メニュー
ホーム
学校案内
学校生活
修学旅行
部活動紹介
教育課程
入学者選抜
進路より
保健室・教育相談より
保健だより
スクールカウンセラー
在校生の皆さんへ
中学生の皆さんへ
卒業生の皆さんへ
保護者の皆さんへ
保護者配付文書
同窓会
各種届出用紙のダウンロード
講師の登録について
事務室より
アクセス(写真“道案内”付き)
所在地
千葉県立検見川高等学校
〒261-0011
千葉県千葉市美浜区真砂4丁目17番1号
TEL 043-278-1218
FAX 043-278-4733
モバイルサイト
リンクリスト
検索
千葉県教育委員会
県立中・高等学校一覧
アクセスカウンタ
アクセス数
プロジェクタを3年生全教室に配備できました(令和2年9月18日)
同窓会総会で承認いただき、
今年度から数年をかけて、
同窓会の支援により
教室へのプロジェクタ常設配備を進めていくことができることになりました。
本日、その第一弾として3年生9クラスの全教室に、液晶プロジェクタと投影台を設置することができました。
同窓生の皆様、御支援いただき誠にありがとうございます。
※ 学校生活のページでも紹介いたしました。→
検見川日誌
本校ではこれとは別に、校内全教室へのスクリーン常設を完了しております。
今回のプロジェクタの常設によって、今まで以上に機器を活用しやすくなりました。
今後の教育活動全般でICTをいっそう活用し、在校生の主体的・対話的で深い学びの実現に大いに役立てていこうと思います。
同窓生の皆様には重ねて御礼申し上げ、今後も変わらぬ御理解、御支援をいただきますようお願い申し上げます。
壮行会
同窓会
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2020/01/07
部活動壮行会
| by
学校HP担当者
本日、フェンシング部・バドミントン部・放送委員会に、
同窓会からの激励費が校長より贈呈されました。
フェンシング部は関東選抜大会(山梨県)、
バドミントン部は高校生研修大会(群馬県)、
放送委員会は関東地区放送コンクール(栃木県)、とそれぞれの大会に出場します。
激励費を受け取った各部活動の代表生徒は、「結果を出せるように頑張ります」と
意気込みを語りました。
フェンシング部
バドミントン部
放送委員会
14:43
2019/10/04
陸上競技部壮行会
| by
学校HP担当者
2年生の川副航君が、新人戦県大会の100mで2位に入賞し、
10月19日~20日に行われる関東大会へ出場することになりました。
同窓会より激励金が贈呈され、「自己ベストを出せるように頑張ります」と
意気込みを語りました。
13:02
2019/07/10
放送委員会壮行式
| by
学校HP担当者
放送委員会は7月22日から25日に行われる
第66回NHK杯全国高校放送コンテストに出場します。
体育館にて、全校生徒の前で壮行会が行われ、
応接室にて校長先生より同窓会からの激励費が贈呈されました。
「有効に使い、コンテスト優勝を目指します。」との決意表明がありました。
15:18
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project