このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
「ログイン」は本校職員用です。▲
〒263-0024 千葉市稲毛区穴川4-11-32
TEL:043-251-4197 FAX:043-251-9717
【学校へのアクセス】
在校生向け▶【
交通機関不通時の措置
】【
各種相談窓口の案内
】
トップページ
学校紹介
基本情報
校章・校訓・校歌
沿革
教育目標
学校経営方針
グランドデザイン
職員数
学校案内パンフレット
1校1キラ
60周年記念事業
カリキュラム
教育課程
シラバス
高大連携教育
スクールライフ
生徒指導部より
修学旅行日誌
令和4年度
令和3年度
令和元年度
平成30年度
平成29年度
平成28年度
平成27年度
購買(弁当)・自販機
部活動
部活動関係のお知らせ
部活動の活動予定
令和5年度
令和4年度
運動部
文化部
工業専門部
中学生向け情報
在校生向け連絡
保護者の皆様へ
機械科
電子工業科
設備システム科
建設科
資格取得情報
中学生向け情報
在校生向け連絡
保護者の皆様へ
事務室(各種証明書)
スクールポリシー
学校評価
開かれた学校づくり
京葉工業NOW
学校紹介
基本情報
校章・校訓・校歌
沿革
教育目標
学校経営方針
グランドデザイン
職員数
学校案内パンフレット
1校1キラ
60周年記念事業
カリキュラム
スクールライフ
生徒会・京工祭
部活動
進路指導部より
保健室より
アクセス
検索
リンクリスト
千葉工業高校(千葉市)
市川工業高校(市川市)
清水高校(野田市)
下総高校(成田市)
東総工業高校(旭市)
茂原樟陽高校(茂原市)
館山総合高校(館山市)
天羽高校(富津市)
姉崎高校(市原市)
千葉科学大学
千葉工業大学
東京情報大学
日本工業大学
日本大学生産工学部
日本大学理工学部
明海大学
ものつくり大学
高等学校工業教育研究会
全国工業高等学校長協会
転編入学試験情報
県立中・高等学校名簿
スマホからのアクセス
▼
Access
トップページ
>
学校紹介
> 60周年記念事業
京葉工業高等学校 創立60周年記念行事
Keiyo Technical High School 60th Anniversary
60周年記念式典 オープニング
60周年記念式典
令和2年11月13日(金)本校を会場に60周年記念式典が開催されました。
●開式の辞
本校教頭による開式の辞。
●記念事業実行委員長挨拶
本校同窓会長である元澤政和様より,創立60周年を迎えるにあたりご挨拶を頂戴しました。
●校長式辞
黒川康宏校長による式辞がありました。
●県教育委員会祝辞
県教育委員会からの祝辞を教頭が代読いたしました。
●感謝状贈呈
同窓会会長 元澤 政和 様
後援会会長 大澤 英敏 様
学校医 広瀬 淳一 様
学校歯科医 砂川 豊 様
学校歯科医 井上 浩章 様
本校第15代校長 渡邊 裕治 様
本校第16代校長 關 敏昭 様
本校第17代校長 加曽利弘平 様
当日は 元澤様 渡邉様 に感謝状を贈呈いたしました。
●祝辞
感謝状贈呈者を代表して,本校第15代校長の渡邊裕治様よりご挨拶を頂戴しました。
●生徒代表挨拶
本校生徒会長の設備システム科3年相澤柾君より,本校生徒を代表し挨拶がありました。
●教室の様子①
今回の式典へは新型コロナウィルス感染症対策のため,式場には代表生徒のみの参加とし,そのほかの生徒は各HRからのリモート参加となりました。
●教室の様子②
会議室での式典の映像や音声を各HRと中継しながらの式典といたしました。
●感謝状贈呈者代表
同窓会会長 元澤 政和 様
本校第15代校長 渡邊 裕治 様
60周年記念式典 式次第
記念品
クリアフォルダー"60周年記念"【表】 クリアフォルダー"60周年記念"【裏】
クリアフォルダー"With technology"【表】 クリアフォルダー"With technology"【裏】
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project