スマホからのアクセス

 
千葉県ホームページへ

千葉県教育委員会へ

県教委ニュース

 
Access672108
山岳部
 

部長からのメッセージ


 山岳部では体力作りを目的に,普段の練習でランニングや歩荷トレーニング,サッカーなどを行っています。
夏山合宿では,日本で二番目の標高である北岳や三番目の奥穂高岳,ほかには槍ヶ岳,甲斐駒ヶ岳などに登山しました。
山岳部は皆が楽しみながら活動をしています。山が好きな人や,少しでも興味のある人はぜひ,山岳部に入部してみてください。
 

令和3年度活動目標

  • 登山行動に必要な体力づくりのトレーニングを行う
  • 安全な登山へ必要な知識や技術を身につける
  • 3000メートル級の山への登山を通し,雄大な自然に触れると共に,自然の素晴らしさ,厳しさを知る
 

部員数

  • 3年生:12名
  • 2年生: 2名
  • 1年生:  名
  • 合 計:14名 (令和3年4月現在)
 

年間活動計画


 4月 部活動説明会
 5月 県総体登山大会登山競技(高体連主催)
 6月 安全登山講習会(高体連主催)
 7月 夏山合宿山行[南/北アルプス方面]
 8月
 9月 安全登山技術講習会(高体連主催)
 10月 県新人登山大会(高体連主催)
 11月
 12月
 1月
 2月
 3月 春山合宿山行
 

活動報告

山岳部活動日誌
一件も該当記事はありません。

フォトアルバム

山岳部フォトアルバム

春山合同合宿(2019.3.24~27)を開きます。
20枚
春山合同合宿(2019.3.24~27)


県内の工業高校(京葉工業・東総工業・市川工業)が合同で実施している合宿です。
今回は伊豆諸島にある神津島で合宿を行いました。
登録者:abe | 2018/12/05
県総体登山競技(2019.5.10~11)を開きます。
3枚
県総体登山競技(2019.5.10~11)


県総体登山競技のようすです。
登録者:abe | 2019/06/02