スマホからのアクセス

 
千葉県ホームページへ

千葉県教育委員会へ

県教委ニュース

 
Access672187
鉄道研究部
 

部長からのメッセージ

 鉄道研究部は長年の鉄道好きや鉄道関係企業に就職を希望する生徒などが集まる。
 日頃部室では鉄道模型(Nゲージ)のメンテナンスや走行を行い、文化祭や中学生体験入学での展示・実演に備えている。文化祭では、1年生は体験運転のジオラマ製作と個人のジオラマ製作、2・3年生は個人あるいは共同でジオラマ製作を行い展示している。(令和元年度 生徒会特別賞)
 さらに2016年より全国高等学校鉄道模型コンテストに出展し努力賞を受賞している。出展する作品は2年生が中心となり製作している。このジオラマ製作には数か月要し、放課後や夏休みに熱心に取り組んでいる。

 

令和2年度活動目標

  • 文化祭、中学生体験入学での展示・実演
  • 鉄道模型コンテスト2020へ出展(予定)
 

部員数

  • 8名 (令和2年11月現在)
 

年間活動計画


年間を通してNゲージのメンテナンス、ジオラマ作成

  10月 体験入学展示
     京工祭展示

  11月 鉄道模型コンテスト2020in東京
    (2020年はオリンピック・パラリンピック
     開催予定のため11月開催、例年は8月開催)