ホームページ(トップ)にあるよう今週火曜日は臨時休校、水曜からは1・3年のみ再開で、2年は学年閉鎖となっています。
2年生のフロア(2階)は静まりかえっています。【画像1】
廊下に置かれているノボリ【画像2】は、今年度予定した沖縄修学旅行が中止となり、民泊先から紫芋タルトと一緒に送られてきたものです。生徒は、とても残念がっていましたが、美味しくいただき、沖縄の人の温かい思いやりに感謝していました。
今日1日、私(2年担任)は授業もなく、教材研究の合閒に教室整備に励みました。
一人で机椅子を教室から廊下に出し【画像3】、教室の床を掃き、ポリシャーを使って床を洗剤できれいにして、ワックスを塗りました。【画像4】
今は、ワックスが乾くのを待って、2回目を塗るまでの間にこの日記を作成しています。クラスには、今年初詣に行ったとき購入したお守り(学業成就・合格祈願)が掲示してあります。【画像5】
3年生は受験間近、大変な1年間となりましたが、受験勉強の成果が発揮できるよう検討を願っています。結果はまだ分かりませんが、頑張った分必ず成長はしています。




