文字
背景
行間
柏の葉日記
2009年11月の記事一覧
第2学年修学旅行結団式
明日から2年生は沖縄への修学旅行です。そのためにトラックへ荷物の積み込みをし、結団式を行いました。結団式では、団長でもある校長先生より講話を頂きました。また、添乗員さんの紹介も含め、修学旅行の目的や日程、諸注意などを再確認しました。
1年生の時から夏休みの課題の「沖縄研究レポート」の作成や総合的な学習の時間での発表会、また各教科による事前学習、映画「月桃の花」の鑑賞、修学旅行委員会発行の「いちゃりばちょーで-」などを通じて学習してきたことを、実際に体験できる日が来ました。
少し長い時間を友人たちと一緒に過ごします。沖縄の文化や歴史だけではない集団行動や思いやり心など、多くのことを学び、少し大人になって無事に帰って来ることでしょう。
1年生の時から夏休みの課題の「沖縄研究レポート」の作成や総合的な学習の時間での発表会、また各教科による事前学習、映画「月桃の花」の鑑賞、修学旅行委員会発行の「いちゃりばちょーで-」などを通じて学習してきたことを、実際に体験できる日が来ました。
少し長い時間を友人たちと一緒に過ごします。沖縄の文化や歴史だけではない集団行動や思いやり心など、多くのことを学び、少し大人になって無事に帰って来ることでしょう。
火曜日課 高大連携
曜日による授業時間をそろえるために、木曜日ですが火曜日の授業を実施しました。このような日を各学期ごとに配置しています。
高大連携事業で今回は東京電機大学の田澤先生によるMathematica講座が行われました。今回は2回目ということで、生徒たちはいろいろな数字を入れて、2次関数のグラフをコンピュータに描かせたり、2次方程式をコンピュータに解かせたりしました。
書道の授業では1年生が行書の「風信帖」の清書をしていました。風信帖とは、弘法大師、空海が最澄に宛てた手紙です。1200年前の手紙が今に残っている事に驚いていました。また、メールではその人の息遣いまでは感じられません。
高大連携事業で今回は東京電機大学の田澤先生によるMathematica講座が行われました。今回は2回目ということで、生徒たちはいろいろな数字を入れて、2次関数のグラフをコンピュータに描かせたり、2次方程式をコンピュータに解かせたりしました。
書道の授業では1年生が行書の「風信帖」の清書をしていました。風信帖とは、弘法大師、空海が最澄に宛てた手紙です。1200年前の手紙が今に残っている事に驚いていました。また、メールではその人の息遣いまでは感じられません。
穏やかな晴れの一日
肌寒い日が続いていました。今朝の最低気温は3℃ぐらいでした。本校も自転車で登校している生徒も多く、「今朝は手が悴んだ」と言ってました。手袋が必要のようでした。しかし、穏やかな陽射しで昼頃には少し温かくなりました。しばらくは比較的暖かい日が続くようです。
インフルエンザは落ち着きましたが、気温や湿度の変化についていかれてない生徒も若干いるようです。体調管理は自立への第一歩です。
日も短くなりました。特に7時間目まで授業があると、多少の照明はあるとしても、外の部活動にとって厳しい時季になってきました。校舎内では吹奏楽部がパート練習などをしていました。
インフルエンザは落ち着きましたが、気温や湿度の変化についていかれてない生徒も若干いるようです。体調管理は自立への第一歩です。
日も短くなりました。特に7時間目まで授業があると、多少の照明はあるとしても、外の部活動にとって厳しい時季になってきました。校舎内では吹奏楽部がパート練習などをしていました。
気温の変化に注意しよう
金曜日に実施された実力テストのうち、自宅受験となっていた2年生の理科と社会の答案が進路指導室に提出されていました。どのような結果が出てくるのかも楽しみですが、これからのよき指針となることでしょう。
朝から久しぶりに肌寒い一日となりました。昼からは雨も降り出しました。外の部活動はトレーニング室などで実施していました。室内の部活動は普通に活動していました。
季節の変わり目で気温の変化が大きい日もあります。体調を整えましょう。特に2年生は今週の土曜日から修学旅行となります。手洗いやうがいをし、いつもより慎重に生活して全員で修学旅行に行きましょう。
朝から久しぶりに肌寒い一日となりました。昼からは雨も降り出しました。外の部活動はトレーニング室などで実施していました。室内の部活動は普通に活動していました。
季節の変わり目で気温の変化が大きい日もあります。体調を整えましょう。特に2年生は今週の土曜日から修学旅行となります。手洗いやうがいをし、いつもより慎重に生活して全員で修学旅行に行きましょう。
学校周辺のボランティア清掃
柏530の会(530でゴミゼロ)の方々と学校周辺のゴミ拾いを行いました。校内でボランティアを募集したところ、野球部をはじめ多くの生徒達が参加してくれました。今日は生徒・職員,保護者,530の会のメンバー,そして飛び入りの中学生も含めて50名ほどで道路沿いのゴミを拾い集めました。ビン・缶をはじめ壊れたカサや古タイヤまで,不法投棄された様々なゴミを約2時間かけて拾い集めました。通りすがりの地域の方々から予期せぬ「ありがとう」の声に生徒も気持ちよく作業ができました。ありがとうございました。
また,学校では関東高校女子サッカーの千葉県予選が本校を会場に行われ,県内各地からチームが集まり熱い戦いを繰り広げました。
本校も市立松戸高校と対戦し、延長戦でも勝敗がつかない大接戦。最後はPK戦で惜敗となってしまいましたが、確実に力を着けてきています。今後も応援をよろしくお願いします。
また,学校では関東高校女子サッカーの千葉県予選が本校を会場に行われ,県内各地からチームが集まり熱い戦いを繰り広げました。
本校も市立松戸高校と対戦し、延長戦でも勝敗がつかない大接戦。最後はPK戦で惜敗となってしまいましたが、確実に力を着けてきています。今後も応援をよろしくお願いします。
リンク
〒277-0882
千葉県柏市柏の葉6−1
TEL 04-7132-7521
FAX 04-7133-2435
Mail kashiwanoha-h@chiba-c.ed.jp
0
8
2
9
2
3
6
9