文字
背景
行間
柏の葉日記
2009年1月の記事一覧
新学期・総合的学習の時間の取組
きょうから3学期の授業が始まりました。木曜日なので午後の授業は、総合的学習の時間とLHRです。キャリアガイダンスの取組の一環として、2年生は面接対策の自己アピールのワークシートに取り組みました。1年生はライフプランを考えるワークシートに取り組みました。3年生は、コース別に分かれて様々な取り組みですが、七草がゆをつくるグループ、LL教室で英語の聞き取りをするグループ、銀塩写真を現像しているグループなど、新年から活気がありました。
第3学期始業式・服装頭髪検査
きょうから、第3学期が始まりました。最初にみんなで大掃除をして学校をきれいにしてから、始業式です。開式のあいさつの後、校歌を歌いました。校長先生からの年頭のあいさつでは、「大変な時代がきているが、夢を持って努力してほしい」と励まされました。始業式後、生徒指導部長から制服などの注意や説明の後、各学年に分かれて制服や頭髪の検査を行いました。みんな久しぶりに会ったので話がはずみました。
明日から始業式をひかえ部活動本格的な調整に
きょうは、いくつかの部活動が新たなシーズンに向けて活発に活動を始めていました。
テニスコートではテニス部がゲームに励み、音楽室では、定期演奏会を控えた吹奏楽部が合奏しています。3年生で進路先の決定した部員も参加していました。55名を超える編成でアメリカの行進曲やポップスなどを練習しています。体育館ではバドミントン部と男女バスケットボール部が基礎練習に余念がありません。明日は3学期の始業式です。
学校長より新年のご挨拶
2009年、平成21年が明けました。皆さん、明けましておめでとうございます。今年が皆さんにとって実り多い年になることをお祈りします。
今年は多難な年を迎えそうです。巷では100年に一度の危機的な状況であると報じております。確かに金融市場や、産業の状況を見ると世界経済や日本経済はかなり危ない状況になろうとしています。金融危機が産業全体の活力を奪って、さらに雇用まで奪い。仕事がない、収入がない、という人々が増えています。本当の危機はこれからだと叫ぶ評論家も沢山います。マスコミが過剰にあおって不安を増長させている部分は非常に大きいとは思ってはいます。
そんな中で本校は何をなすべきかということです。もちろん本校の校訓である「自立、創造、飛躍」の深化・充実に努め、21世紀の地域社会をになう創造性豊かな人間を育成するという教育目標が本校のビジョンであり、それを実現することが本校のミッションではありますが、緊急にしなければならないことは保護者の方々に今回の不況によって離職等によって収入が減少して生徒を学校に通わせることができない状況になる恐れのある場合は、授業料の減免や奨学金の手配等の危機対応を早急に進めることだと思います。
もう一つは、これが意外と難しいのですが高校の原点である生徒の学力の向上と社会にでるための社会性を身につけることを愚直に実行することです。本校で本来高校生として身につけているべき学力が身につけられているのか?意欲ある生徒の思いに答えられているのか?入学時に持っている学習意欲をそぐようなことのないようにして、さらに上げていくことが大切と考えます。そのためには生徒が授業に集中する環境づくりが重要と考えます。生徒が集中して居眠りや私語のない一種の緊張感のある授業が展開されることがまず基本であると思います。
また、生きる力ともいえる社会性を身につけるためには部活動やクラス行事や日常活動の中で自分の役割を認識して実行することも大切です。もちろん目上の方への挨拶、礼儀などを始めとしたコミュニケーション力の向上も大切であると思います。そして、将来の具体的な目標を決めるためのキャリア教育も今後はさらに大切な要素となります。
生徒個々人が目標をきちんと持ち、それを見定めて日々の学習や高校生活を送っていく、そのためのサポートや刺激を学校、家庭、社会とで与え続けることが今後ますます重要となってくると思います。本校としては様々な施策をこれからもどんどん実行していきたいと思いますので、どうぞご助力ご援助頂ければと存じます。
リンク
〒277-0882
千葉県柏市柏の葉6−1
TEL 04-7132-7521
FAX 04-7133-2435
Mail kashiwanoha-h@chiba-c.ed.jp
0
8
4
9
0
3
8
2