文字
背景
行間
柏の葉日記
2021年1月の記事一覧
1階ワックスがけお疲れ様でした
3年生が自宅学習期間となり、1階が急に静かになりました。
3年生の先生方を中心に、1階の廊下や昇降口を全てワックスがけしました。
これでいつでも、3月の登校日に3年生をキレイな校舎で迎えることができますね。
3年生の先生方を中心に、1階の廊下や昇降口を全てワックスがけしました。
これでいつでも、3月の登校日に3年生をキレイな校舎で迎えることができますね。
2年生再開
昨日から2年生は約2週間ぶりの学校再開となりました。
久しぶりに友人と会えて、みんな笑顔で1日を過ごしていました。
まだしばらく辛抱は続きますが、できることを一生懸命に取り組み、立派な最上級生へとなってほしいです。
久しぶりに友人と会えて、みんな笑顔で1日を過ごしていました。
まだしばらく辛抱は続きますが、できることを一生懸命に取り組み、立派な最上級生へとなってほしいです。
1年生再開
昨日から1年生は学校再開、2年生は引き続き学年閉鎖です。
寂しい1・2階廊下を歩きながら
一日も早い完全再開を胸に祈りました。
写真は美術室前に、今年新たに額で飾られた生徒の作品です。
作品のように色鮮やかな日々が、すぐに戻ってきますように。
寂しい1・2階廊下を歩きながら
一日も早い完全再開を胸に祈りました。
写真は美術室前に、今年新たに額で飾られた生徒の作品です。
作品のように色鮮やかな日々が、すぐに戻ってきますように。
冬晴れの1日
1・2年生は引き続き休校の日々、
3年生は自宅学習期間が明日からに早まり
生徒のいない午後の学校はがらんと静まりかえっています。
生徒のみなさん、いかがお過ごしですか?
体調には気をつけ、ストレスを溜めないよう
おうち時間をゆっくり過ごして下さいね。
また、今まで苦手にしていた科目に、腰を据えて
しっかりと取り組むいい機会かもしれませんよ。
一般受験を控えた3年生は、いよいよラストスパートです。
残り少ない時間を有効に、最後まで頑張って下さい!
写真は玄関に飾られているとても大きな生花です。
3年生は自宅学習期間が明日からに早まり
生徒のいない午後の学校はがらんと静まりかえっています。
生徒のみなさん、いかがお過ごしですか?
体調には気をつけ、ストレスを溜めないよう
おうち時間をゆっくり過ごして下さいね。
また、今まで苦手にしていた科目に、腰を据えて
しっかりと取り組むいい機会かもしれませんよ。
一般受験を控えた3年生は、いよいよラストスパートです。
残り少ない時間を有効に、最後まで頑張って下さい!
写真は玄関に飾られているとても大きな生花です。
今日1日
ホームページ(トップ)にあるよう今週火曜日は臨時休校、水曜からは1・3年のみ再開で、2年は学年閉鎖となっています。
2年生のフロア(2階)は静まりかえっています。【画像1】
廊下に置かれているノボリ【画像2】は、今年度予定した沖縄修学旅行が中止となり、民泊先から紫芋タルトと一緒に送られてきたものです。生徒は、とても残念がっていましたが、美味しくいただき、沖縄の人の温かい思いやりに感謝していました。
今日1日、私(2年担任)は授業もなく、教材研究の合閒に教室整備に励みました。
一人で机椅子を教室から廊下に出し【画像3】、教室の床を掃き、ポリシャーを使って床を洗剤できれいにして、ワックスを塗りました。【画像4】
今は、ワックスが乾くのを待って、2回目を塗るまでの間にこの日記を作成しています。クラスには、今年初詣に行ったとき購入したお守り(学業成就・合格祈願)が掲示してあります。【画像5】
3年生は受験間近、大変な1年間となりましたが、受験勉強の成果が発揮できるよう検討を願っています。結果はまだ分かりませんが、頑張った分必ず成長はしています。
2年生のフロア(2階)は静まりかえっています。【画像1】
廊下に置かれているノボリ【画像2】は、今年度予定した沖縄修学旅行が中止となり、民泊先から紫芋タルトと一緒に送られてきたものです。生徒は、とても残念がっていましたが、美味しくいただき、沖縄の人の温かい思いやりに感謝していました。
今日1日、私(2年担任)は授業もなく、教材研究の合閒に教室整備に励みました。
一人で机椅子を教室から廊下に出し【画像3】、教室の床を掃き、ポリシャーを使って床を洗剤できれいにして、ワックスを塗りました。【画像4】
今は、ワックスが乾くのを待って、2回目を塗るまでの間にこの日記を作成しています。クラスには、今年初詣に行ったとき購入したお守り(学業成就・合格祈願)が掲示してあります。【画像5】
3年生は受験間近、大変な1年間となりましたが、受験勉強の成果が発揮できるよう検討を願っています。結果はまだ分かりませんが、頑張った分必ず成長はしています。
リンク
〒277-0882
千葉県柏市柏の葉6−1
TEL 04-7132-7521
FAX 04-7133-2435
Mail kashiwanoha-h@chiba-c.ed.jp
0
7
8
5
8
4
4
8