柏の葉日記

2019年9月の記事一覧

晴れのち曇り 生徒の日常

本日は金曜日でしたが

生徒は疲れた様子もなく

授業はしっかりと受けながら

昼には購買のパンを買う姿がみられました。

  

来週は久しぶりに5日間授業があります。
体調を整えて頑張りましょう!

晴れ 平常日課7時間

今日は平常日課7時間でした。

生徒は少し疲れた様子を見せていましたが

1年生の何クラスかは7時間目のLHRの時間に

レクリエーションでドッチボールを

行っており楽しそうな表情が見られました。

今週もあと2日です。

頑張りましょう!
  

晴れ 双葉祭 体育の部

今日は晴天に恵まれ双葉祭体育の部が行なわれました。



予定されたプログラムは無事完了、3年生は最後の学校行事が終わり
受験に向かいます。

大きなけが人もなく、天候にも恵まれ最高の体育部となりました。
皆さん、お疲れさまでした。
  
  
 

晴れ 双葉祭文化の部閉会式

双葉祭文化の部の閉会式が行われました。決定した各賞は次のとおりです。

  • 双葉賞   3年2組「Les Miserables」(演劇)
  • 部門賞
    • 飲食         1年4組「トッポギ屋さん始めマシッタ」
    • 展示・アトラクション 2年2組「大日本帝国」
    • 演劇         3年2組「Les Miserables」
  • 若葉賞(1年生対象) 1年4組「トッポギ屋さん始めマシッタ」
  • のぼり賞      3年2組「Les Miserables」 
  • Tシャツ賞     2年5組「KIRSH]
  • CM賞       3年1組「THE LITTLE MERMAID」 
  • フェアプレー賞   2年1組「未確認生物研究所」

*一般公開日(7日)の入場者数は2768名でした。多くの方においでいただきありがとうございました。

晴れ 双葉祭 文化の部

双葉祭文化の部、いよいよ本番です。真夏のような暑さの中、グランドで開会式が行われました。
 

3年生の発表場所は、上映時間の前から長い列ができています。


劇以外にもたくさんのアトラクションで楽しめます。
 

中夜祭は、暑さに負けず青空の下で盛り上がっていました。