柏の葉日記

2014年1月の記事一覧

今日の誕生花は!!

 「ラナンキュラス」や「プリムラ・ジュリアン」という花があるそうです。
「ラナンキュラス」の花言葉は「晴れやかな魅力」!!
 しかし、本日は曇りのち雨という晴れやかとは程遠い1日でした。
放課後に校舎内を回ってみると、外部活の生徒が部活動を行っていたり、コンピュータ教室では
補修に取り組む姿があり、天候は雨でも生徒たちの姿はまさに「晴れやかな魅力」を感じさせてくれました。

  

晴れ 校外模試

今日から3年生は自宅学習に入りました。本格的な受験活動に向けてがんばってほしいものです。
一方1・2年生には校外進学模擬試験を実施しました。特に2年生は自分の想定する進学先に合わせて科目を選択します。中には5時ごろまでかかる生徒もいます。
あと数ヶ月で上級学年になるわけですが、その心構えを作る時期でもあります。

今日はコピーライターの日!!

 1956年のこの日、万国著作権条約が公布されました。
著作権物に「C」(コピーライト)記号を付記することを記念したもので、日本では同年4月28日から発効されました。
 インターネットが気軽に使用できるようになった昨今、みなさんは情報モラルを守っていますか?
著作物の扱いにはくれぐれも注意しましょう。
 本日の柏の葉高校は、近々行われる本校行事のマラソン大会に向けて、「体育」の時間に持久走の練習に励んでいました。放課後も、サッカー部が暗い中、練習に励んでいました。

 

今日は国旗制定記念日!!

 1870年のこの日、太政官布告の商船規則により、日の丸のデザインと規格が示されました。
 本校の校章は、統合の
対象となった柏北高校・柏西高校の校章に使われていた3枚の柏の葉をモチーフとし、
高等学校を表す文字「高」を中央に配しました。
3枚の葉は校訓である「自立・創造・飛躍」を表しています。
 本日の柏の葉高校は、三年生は高校生活最後の期末考査を行っています。また下級生達は、道徳の時間の中で
「命について」「マナーについて」「禁煙について」など様々なテーマをクラスごとに学習していました。
 最近、風邪で休む生徒が多くなってきました、体調管理に気をつけて今週も過ごしてください。

  

晴れ 今日の様子

 日中は日差しもあり、厳しい寒さから多少解放された感じの1日となりました。
本日も1・2年生は平常日課、3年生は学年末考査2日目が実施されました。
放課後に英検(英語資格検定)が校内で実施されていました。
インフルエンザや感染症等の罹患者も出ていますのでしっかり対策をしましょう。

 

晴れ 今日の様子

 本日は1・2年生が平常日課、3年生は学年末考査が始まりました。
学年末考査は,土日を挟んで28日(火)まで実施されます。高校生活最後の締めの試験になりますので、体調等を崩す事なくがんばって下さい。
放課後の部活動では、多目的ホールに於いて、定期演奏会に向けアンサンブルの練習をする吹奏楽部員の姿がありました。

  

晴れのち曇り 今日の様子

  今朝の学校周辺は、薄っすらと雪化粧していました。
本日は平常日課7限授業でしたが、情報理数科の1年生は大学の施設見学があり、学校集合の後、バスで出発して行きました。
また、2年生の総合学習では、外部より講師の先生をお迎えし、各クラスごとに面接指導に関する講義が行われました。今後の進路決定時に役立ててほしいと思います。

  
  

晴れ 今日の出来事 2

  日中は、日差しがあり、多少暖かく感じる事が出来る一日となりました。
今月は何名かの先生による研究授業が行われております。
本日も4限目に1年5組に於いて、I先生による生物基礎の研究授業が行われました。多くの先生方が参観される中での授業という事で、先生も生徒諸君も何時もとは違う雰囲気を味わえたのではないでしょうか。

  

晴れ 今日の出来事

 ひんやりとした中にも青空が広がる,さわやかな一日でした。
土日に実施されたセンター試験を受験した3年生の自己採点が1・2限目に行われていました。
皆真剣,結果は?

  

晴れ 研究授業が目白押し

 今日は寒さが少し落ち着きました。
数学のY先生が1年1組で5時間目、研究授業を持ちました。「三角比」。これはなかなかむずかしいテーマです。
 3年生の普通科は5時間で帰りました。3年生の情報理数科と1,2年生は6時間目まで授業でした。放課後は、1,2年生がすがすがしく部活動に励んでいました。

  
M先生の“追試”を受ける一年生  放課後の部活(バレーボール・陸上競技部・サッカー部)

晴れ 今年、最低気温記録

 今朝は本当に底冷えがしました。千葉県では昨日館山でうっすらと雪化粧したとのこと。我孫子市在住の先生によれば、寒暖計で-5℃だったそうです。今年の最低気温を記録しました。寒いわけですね。
 3年生は、期末試験1週間前になり、いっそう真剣な目で授業を受けている風景が目立つようになりました。また、今度の土日にセンター試験が行われます。そしてその後の本番の入試を乗り越えようとしているように見えます。がんばれ!
 さて、本日、1年4組で英語のM先生の研究授業が行われました。英会話が中心の授業でした。本校に派遣されている明るい性格のALT(英語指導助手、男性米国人)といっしょに生徒たちが生き生きと授業を受けていました。生徒の言語活動が中心の授業で、全員が授業に乗っていました(先生が乗せていた)! とても素晴らしい授業でした。Good Job! 

  

晴れのち曇り 春来たりなば

 寒い日が続きます。
 今朝は、館山の方で雪が降ったとラジオで言っていました。柏まで来るのだろうかと思っておりましたが、何とか雪に覆われずに済みました。

 教室内でも、ストーブから一番遠い窓際の生徒は、とても寒がっておりました。「冬来たりなば春遠からじ」とのイギリスの詩人シェリー言葉がありますが、本当に春が恋しいのはいつでしょうか? 「今でしょ!」という感じですね。

 今日、書道の研究授業がありました。先生は緊張感を持ちながらも、落ち着いて授業を行っておりました。何より、生徒の真剣な態度が印象的でした。


  
研究授業(書道) 皆真剣です。  図書室 新刊書展示   華道部部員募集中(池坊流)

晴れ 寒い一日

 早朝の校門指導が行われておりますが、生徒諸君は、一所懸命学校に
来ている様子がうかがえます。立ち番をしている先生方は、とにかく「寒い!」。
授業から準備室に帰ってきても「寒い!」 ストーブを入れてみても、なぜか?
点くのが遅いのです。

 3年生は、18日(土)・19日(日)の二日間のセンター試験、月末には学年末
考査が控えています。くれぐれも風邪をひかないように、と祈らざるを得ません。
その後本番の入試が待っています。体調を崩さず、健康に留意をして入試に
臨んでください。

  

晴れ 卒業にむけて

昨日からの冷え込みは今日も続き,朝から厳しい寒さの一日でした。
本日は,3学年では6時間目のロングホームルームを利用して,卒業式に向けた学年集会が行われました。集会では,短時間ではありましたが,卒業生から送る歌の練習をしました。
寒いなかでしたが,準備運動をして大きな声を出すことで,生徒たちは日々のストレスが和らいだように見えました。
  

雨 日常

授業が始まって2日目,授業中の校内の様子やお昼休みの賑やかさなど,さまざまな面で日常に戻ったな,と感じます。
3年生は授業の日数も残り少ないのですが,教室の近くの廊下に3年生の家庭総合の授業の自由献立報告レポートの優秀作品が掲示されていました。
レシピの文字などにも工夫をこらして,見ているだけでもとても楽しそうなのが伝わってきます。

  

曇り 高大連携特別授業が行われました

朝から,厳しい冷え込みが続いた一日でした。
本日は,1月に足りない月曜日の授業を補うための月曜日課で授業が行われました。
情報理数科では,5・6時間目の「情報産業と社会」の授業で,日本大学理工学部 応用情報工学科の高橋先生をお招きして,高大連携特別授業の「PC解剖講座ソフトウェア編」の第1回目の授業が行われました。
生徒は講義を聞いて疑問に思ったことを積極的に質問したり,ソフトウェアを使った実習で,様々な実験をしてみたり,今年最初の情報の授業を積極的に受けていました。

  

晴れ 三学期始業式

今日から三学期の始まりです。
本日の日課は清掃,始業式,ホームルームで,1年生から3年生まで元気な表情で登校してきました。
校長先生の挨拶の中にもあったように,3年生は学校に登校するのもあと2週間ほどです。
体調を崩さずに入試などを迎えるようにしてほしいものです。