文字
背景
行間
柏の葉日記
2013年5月の記事一覧
生徒総会&役員選挙
今日は、5・6時間目に体育館で、生徒総会と生徒会役員選挙がありました。生徒総会は、今年一年間の部活動・委員会の活動内容や予算を決定する大事な機関です。今年は、文化祭のルール改正について生徒会から提案があると、クラスから質問が出たり、最後に議長から「日頃から信頼されるような服装や行動をして、文化祭を成功させよう」という呼びかけがされたり、例年に無く活発な総会となりました。
科目選択説明会
中学と高校の違いのひとつに、生徒それぞれの進路希望に合わせて、授業科目を選択して興味・関心のある分野の学力を高めることができることがあります。4月に入学した1年生を対象に、来年の選択科目の説明会が7限に体育館で行われました。2年生の選択科目は、多くはありませんが、取り方を間違えると、3年生で希望する科目が選択できなくなります。自分の将来をよく考えて、保護者と良く相談して決めましょう。
推薦入試説明会
今日は、3年生の推薦入試受験希望者対象の説明会が、放課後、トレーニングルームで行われました。180名近くの生徒が参加しましたが、自分の将来に関わることですから、みんな真剣に聞いていました。また、昨日から6名の教育実習生がやってきました。未来の教師目指してがんばっています。
道徳の授業
本日の7時間目、1年生の各クラスで、『集団生活について考える』というテーマで、第一回目の道徳の授業が行われました。高校では初めての授業ですから、ベテランも若手もありません。それぞれ自分の持ち味を生かしながら工夫された授業を行っていました。
校外学習
本日は校外学習!一年生は茨城県にある、古宇田農園にてカレー作りコンテストを行いました。各班ごとに特色のあるカレーが出来上がり、どのカレーも良い出来で、職員は審査に困りました。また午後のレクレーションで、校歌コンクールやムカデ競争を行い非常に盛り上がりました。
校外学習前日
明日は、待ちに待った校外学習!!各学年事前の準備で大忙しです!!
本日は、各学年ごとに集会を行い、しおりの読み合わせをしています。
一年生はカレー作り&レクレーション!二年生は横浜学習!三年生はテーブルマナー講座!となっています。みなさん怪我なく楽しんできてください。
本日は、各学年ごとに集会を行い、しおりの読み合わせをしています。
一年生はカレー作り&レクレーション!二年生は横浜学習!三年生はテーブルマナー講座!となっています。みなさん怪我なく楽しんできてください。
中間考査最終日
いよいよ中間考査も最終日になりました。考査終了後、生徒達の顔には少し安堵した様子がうかがえました。今回の考査での反省点を、期末考査で活かしてください!!
また、本日は卒業アルバムの個人写真撮影も行われています。三年生は残りわずかの高校生活を一日一日大切に過ごしてください。
また、本日は卒業アルバムの個人写真撮影も行われています。三年生は残りわずかの高校生活を一日一日大切に過ごしてください。
中間考査二日目
144年前の1869年5月21日、京都の上京第二十七番組小学校で、日本初の近代小学校として開校式が行われました。月日は流れ、千葉県柏市にある本校では、中間考査が行われています。日々の学習の成果を存分に発揮してください。みなさん頑張れ!!
中間考査開始
本日から三日間、本校では中間考査が行われています。
一年生にとっては本校での初めての考査ということもあり、少し緊張した様子でした。
また三年生にとっては、柏の葉高等学校の生活を締めくくる大事な考査になります。
自分の進路希望を叶えるためにも、集中して頑張りましょう。
一年生にとっては本校での初めての考査ということもあり、少し緊張した様子でした。
また三年生にとっては、柏の葉高等学校の生活を締めくくる大事な考査になります。
自分の進路希望を叶えるためにも、集中して頑張りましょう。
今日の様子
今日も日中晴れて、日差しの眩しい1日となりました。本日も平常授業,夏服移行期間に入りました。3年生普通科クラスは6限目に総合学習があり、各講座事に取組みを行っていました。 その中の一つに「野菜を育てよう!!」という講座があり、先生の指導の下、以前植えた苗に支柱をつける作業等を熱心に行っていました。普通の地植えとは違い、大きなビニール袋用いて栽培するとの事です。今後の成長・収穫が楽しみです。
週明け月曜日より中間考査が始まります。何事も最初が肝心ですので、皆さん頑張って下さい。
今日の様子
昨日に続き本日も過ごしやすい気候の1日でしたが、天気は段々と下り坂の様です。 本日は平常授業でした。
2学年旅行委員の諸君達が昼食をとりながら、校外学習に向けたしおり作成をしていました。また、試験前と言う事もあり、多くの生徒が残って勉強している姿も見られました。
2学年旅行委員の諸君達が昼食をとりながら、校外学習に向けたしおり作成をしていました。また、試験前と言う事もあり、多くの生徒が残って勉強している姿も見られました。
過ごしやすい1日
今日は非常に過ごしやすい天候の一日となりました。本日は平常授業で、1・2年生は7限総学で3年生情報理数科は授業でした。1年生は体育館で『逆算して進路を考えよう』と題したキャリア講演会が実施されました。将来から逆算した形で高校生活の今、すべきことは何かと言うお話しを聞きました。今後の生活・計画に役立ててもらいたいものです。
気温上昇。
今日は朝から天気が良く気温も上がり、ムシムシとした1日となりました。ブレザーを脱いで調節している生徒が多く居ました。本日は、平常授業。昨日より考査1週間前となり、図書館や教室等で勉強している生徒がたくさん見掛けました。
生徒昇降口前廊下のパネルに文化祭各参加団体の一覧が掲示してありました。尚、本日が文化祭1次企画書の〆切り日でした。今年度、双葉祭文化の部テーマは「葉っぱ着火ファイヤー」に決定したそうです。また、文化祭ポスターの募集掲示もありました。
生徒昇降口前廊下のパネルに文化祭各参加団体の一覧が掲示してありました。尚、本日が文化祭1次企画書の〆切り日でした。今年度、双葉祭文化の部テーマは「葉っぱ着火ファイヤー」に決定したそうです。また、文化祭ポスターの募集掲示もありました。
今日1日。
今日の朝方の空模様は曇り空で、時より小雨が降っていましたが、お昼ぐらいからだんだんと青空が広がり、気温も上昇,日差しがまぶしいくらいでした。最近の天気予報はすばらしい。!!
さて、本日は平常授業、1・2年生は7限LHRで、自転車点検等各クラス事に活動し、3年生は情報理数科のみ7限授業でした。また、情報理数科3年生の授業で課題研究の中間発表会が行われました。
さて、本日は平常授業、1・2年生は7限LHRで、自転車点検等各クラス事に活動し、3年生は情報理数科のみ7限授業でした。また、情報理数科3年生の授業で課題研究の中間発表会が行われました。
中間考査がもうすぐだ!
今日は、晴れときどき曇り。朝は、気分よく皆さんが登校してくるいい時期です。来週は、中間考査1週間前になる予定です。部活動も、あさってまで。今日は、3年生が総合学習が6時間目に入っています。
部活動も本格的!
今日も、快晴。気温も上がって、日々の生活を送るのに持って来いの1日でした。本日は、50分授業。よーぃ、ドン!放課後は、部活動も本格的!静かにやるべきことをやっている部活もあれば、仲間と力を合わせてやっている部活動もありました。
「交通安全講話」
今日は、快晴。7限目に、「交通安全講話」があるために,6限の短縮授業が行われました。
「交通安全講話」は、JAF(日本自動車連盟)の方に講師をお願いいたしました。演題は、「クルマ・自転車・人がつくる道路交通と安全」です。皆さん、交通安全に関する交通マナー意識が変わったでしょうか。
「交通安全講話」は、JAF(日本自動車連盟)の方に講師をお願いいたしました。演題は、「クルマ・自転車・人がつくる道路交通と安全」です。皆さん、交通安全に関する交通マナー意識が変わったでしょうか。
「新入生歓迎!球技祭」
連休明け。天気は、晴れ。しかし、風が強い。本日は、「新入生歓迎!球技祭」!校庭にみんなが集まって、SHR。次に、開会式。①開会の言葉 ②校長挨拶 ③生徒会長挨拶 ④体育委員長挨拶 ⑤選手宣誓 ⑥諸注意 ⑦準備体操 ⑧閉会の言葉 開会式に続き、競技種目。男子は、「サッカー」「バスケットボール」、女子は、「ドッチボール」「バレーボール」「バスケットボール」です。さぁ、結果は、どうなることでしょう!
縁の下の力持ち
今日は昼休みの様子をお届けします。ある生徒たちはお昼ご飯を食べた後に英単語テストに向けて英単語の本で勉強をしていました。普段からコツコツと勉強してもらいたいものです。
また,体育委員のみなさんは連休明けの「新入生歓迎球技祭」に向けて,最終打ち合わせをしていました。本日は1・2年生と3年生で放課時間が異なるため,お昼ご飯を食べてすぐの時間での委員会になりました。体育委員も選手として種目に参加するのですが,競技の進行や,事前のプログラム作成、などなど運営に関わるさまざまな仕事も担当しています。皆さんのおかけで行事が成り立っています。ありがたいことです。
また,体育委員のみなさんは連休明けの「新入生歓迎球技祭」に向けて,最終打ち合わせをしていました。本日は1・2年生と3年生で放課時間が異なるため,お昼ご飯を食べてすぐの時間での委員会になりました。体育委員も選手として種目に参加するのですが,競技の進行や,事前のプログラム作成、などなど運営に関わるさまざまな仕事も担当しています。皆さんのおかけで行事が成り立っています。ありがたいことです。
進路の講演会がありました
本日は,3学年対象の大学受験についての講演会が放課後にありました。今回が初めての試みというもので,城南予備校の方にお願いして3年の今だから考える大学受験にといった内容をお話していただきました。
とても惹きつける話し方と刺激的な内容で,最初は落ち着かない様子だった生徒たちも,すぐに引き込まれて真剣になって聞いていました。
とても忙しい方だと聞いていますが,講演後には生徒の質問にも長時間対応していただき,参加した生徒にはとても実りある時間だったと思います。
受け取った刺激をすぐに自分たちの行動につなげてほしいと思います。
とても惹きつける話し方と刺激的な内容で,最初は落ち着かない様子だった生徒たちも,すぐに引き込まれて真剣になって聞いていました。
とても忙しい方だと聞いていますが,講演後には生徒の質問にも長時間対応していただき,参加した生徒にはとても実りある時間だったと思います。
受け取った刺激をすぐに自分たちの行動につなげてほしいと思います。
リンク
〒277-0882
千葉県柏市柏の葉6−1
TEL 04-7132-7521
FAX 04-7133-2435
Mail kashiwanoha-h@chiba-c.ed.jp
0
8
2
9
2
0
0
1