柏の葉日記

2010年6月の記事一覧

曇り 梅雨らしい一日

 今日は朝から雨も降っており,じめじめした1日でした。
今日のお昼休みに,各クラスの文化祭係が集まりました。例年の賞に加えて今年は,Tシャツ賞を加えることが決まりました。今年の文化祭をよりよくしようと,文化祭実行委員を中心に生徒達は活動しています。 9月10,11日の文化祭がとても楽しみです。
 
 放課後には,3年生を対象に推薦説明会を行いました。大学入試には,AO入試・一般公募推薦・指定校推薦など様々な入試形態があります。多くの生徒が集まり,真剣に説明を聞いていました。これからの人生を決める大事な時です。しっかり考えて大学入試を乗り越えてほしいと思います。
 

曇り 1学期期末テスト1週間前

今日は朝から曇り空で,とても蒸し暑い一日でした。

 情報理数科の3年生は,「課題研究」の授業で中間発表を行いました。発表する生徒達は,緊張しながらも,1学期でやってきた研究を上手くまとめ,発表していたと思います。
 
 また,今日からテスト1週間前に入り,部活動は休止となりました。いつも体育館・グラウンドから聞こえてくる生徒の声が聞こえてこなくなりました。少し寂しい気もしますが,一学期の授業でやったことをしっかり復習して,テストに挑んでほしいと思います。

晴れ 4週間ありがとうございました。

 
 ついに4週間の長い教育実習が終了しました。
担当の2-4ではお別れの会が催され、感動のフィナーレを迎えたようです。
  

 5・6限は3年体育の授業。サッカーテニスで、一緒に汗を流しました。
 
 

 7月はじめにはもう教員採用試験が待っています。
なんとか突破して、来年から「先生!」と呼ばれるようになってもらえると本当にうれしいです。
頑張ってください。 みんな応援していま~す!!

晴れ 晴れましたね~!!

 梅雨の晴れ間、今日は暑くなりました。先日雨で流れた3学年卒業アルバム用クラス写真がやっと撮ることができました。生徒の公欠などで撮れていなかった委員会や部活の写真も撮ることができやっと終了です。


 5・6限、1年生は進路適性検査、2年生は進路別ガイダンスを行いました。3年生はAO入試がもう目の前。 大事な期末考査もあと10日ほどに迫ってきました。自分の進路に向け、充実した毎日を送ってもらいたいものです。
 
  



 今週追っている教育実習生、中谷先生はいよいよ明日が最終日。今日は2年生最後のテニスの授業を行いました。
  

雨 梅雨ですね~!

 きのうはどんより蒸し暑く、今日は朝から雨。すっきりしない日が続いています。そんな中、夏の甲子園に向けた県予選の組み合わせも決まり、野球部は少ない晴れ間に熱の入った練習をしていました。一回戦は東葛高校、なんとか勝ち上がってAシード銚子商に挑戦してもらいたいものです。
  

 中谷先生は最後の研究授業を無事終了。今回も校長先生ほか、たくさんの先生に来ていただきました。お疲れ様でした。
  

 放課後、太陽の黒点観察をしている先生によると、「昨日は見えていたが、今日は見えない」とのこと。 美術室では、自主補講で1学期の提出用に作品作りに励む生徒が多数いました。素晴らしい作品ができるといいですね。完成した作品もちょっと紹介します。
   
  

にっこり 教育実習!

  今週は教育実習の4週目。すでに4人が実習を終え、残るは体育の中谷先生1人だけとなりやや寂しくはなりましたが、朝から指導案作りに追われ忙しさは変わらないようです。昨日は保健の研究授業があり、校長先生・教頭先生はじめ多くの先生たちに見守られ緊張の中なんとかやり終えました。明日は体育の研究授業があり、まだまだ緊張は続きそうです。
 卒業時私のクラスだった生徒も教育実習に来ました。3年前には柏西卒の2名、今年の2学期には柏の葉卒の1名、来年2名実習予定です。たくさんの卒業生が教員を目指してくれることはたいへんうれしいことです。いまの在校生の中からもたくさんの生徒が柏の葉に戻ってきてくれることを祈っています。

  

 

清掃ボランティア 80名集結

柏530(ゴミゼロ)の会と柏の葉高校が合同で、柏の葉地区のゴミ拾い活動を行いました。
生徒65名、および保護者、本校職員、柏530の会の方々で、1時間から1時間半、この地区のゴミゼロに汗を流しました。
たくさんの生徒が積極的に参加してくれたことを柏530の会の人たちはとても喜んでいましたよ。
ご苦労様でした。



  

  

晴れのち曇り 教育実習生3名最終日・卒業アルバム撮影

 すっきりとしない天気でしたが、とうとう午後からは雨が降り出してきました。
 今日で、3名の教育実習生が3週間の実習期間を終えます。お疲れ様でした。
 昼休みには、図書委員会と保健委員会が卒業アルバム用の写真を撮りました。その他にも、卒業アルバム用の職員の個人写真も撮りました。
 5時間目には、数学の教育実習生の研究授業が行われました。3週間かけて学んだものが詰まった、とても良い授業でした。
挨拶する実習生3名 卒業アルバム用写真撮影風景 数学の研究授業

晴れ 530ボランティア参加者打合せ・第2学年学年集会

 梅雨も一休み。朝から晴天で、暑い一日でした。
 昼休みには、今週末に530(ゴミゼロ)会の皆さんと合同で行われる本校周辺の清掃ボランティア活動についての打ち合わせが行われました。
 5時間目には、第2学年は、体育館で学年集会を行いました。普通の学年集会と見せかけて、沖縄修学旅行の説明のスライド上映が終わると、舞台の緞帳が上がり、第2学年の先生達による三線(さんしん)とピアノの演奏と唄でBEGINの「島人ぬ宝」が披露されるというサプライズが用意されていました。これには、生徒たちも大喜びでした。
 6時間目のLHRは、文化祭についての話し合いをしたクラスが多かったようです。文化祭ポスターの投票を行ったところも多かったようです。今年は、例年より多く、5枚の力作が、出品されています。
清掃ボランティアの打ち合わせ 熱唱「島人ぬ宝」 5枚のポスター候補

晴れ 教育実習生研究授業・文化祭関係の集まり

 登下校時間に降ってしまうというタイミングの悪い雨でしたが、それ以外は大体晴れの一日でした。傘の忘れ物に注意しましょう。
 今日は、2人の教育実習生が研究授業を行いました。若々しさあふれるとても良い授業でした。
 文化祭関係の集まりも、2つありました。
1つはギター部のミーティングでした。本校では、文化祭でバンド演奏の発表をするには、ギター部に入らなければならないので、その説明が行われました。
 もう1つは、各文化祭参加団体への二次企画書、備品調査、異装許可願などの提出書類の説明会でした。
実習生研究授業1 実習生研究授業2 ギター部ミーティング

雨 体育委員会・文化祭係・東京大学(柏キャンパス)見学

 朝から、雨の一日でした。
 放課後には、体育委員が集まり、スポーツテストの追実施分の未記入データを、記録用紙に書き込んでゆく作業が、トレーニング室で行われました。
 また、文化祭係は、第2会議室に集まり、クラスTシャツとCMについて、説明を受けました。CMについては、昨年の作品が上映され、クオリティーの高さに1年生も驚いているようでした。
 また、今日は、近隣施設見学ということで、希望生徒41名が東京大学(柏キャンパス)に行ってきました。下の写真右は、多数のセンサーを駆使して、自分で荷物を見つけ、自分で考えて運ぶ車だそうです。
スポーツテストの記録記入 昨年の文化祭CMの上映会 賢い車

曇り 実用英語技能検定試験・高大連携プログラミング講座

 気温の上昇よりも湿度が高いためか、蒸し暑い一日でした。からっととした暑さの5月からじとっとした梅雨が近づいているようです。
 本校を会場にして、実用英語技能検定(英検)の3級・準2級・2級の試験を受験しました。まず、一次試験に合格し、2次試験に臨んで欲しいです。多くの生徒が中学時に3級を取得しています。高校でも続けて準2級・2級とステップアップして、自分の可能性を伸ばしましょう。
 高大連携事業のひとつであるプログラミング講座が放課後に実施されました。大学の先生から学べるよい機会です。コンピュータを扱うのが得意な生徒たちでも、プログラミングは論理的な思考が必要なためちょっと苦労していました。
 今週・来週の土日にいくつかの運動部は大会が行われます。3年生は特にがんばってください。理科研究部は青少年のための科学の祭典に出展するそうです。文化部もがんばっています。
 来週から梅雨に入りそうです。体調管理をしっかりしましょう。
英検ポスター プログラミング講座 ディスプレー  科学の祭典

晴れ 教育実習生研究授業・近隣研究施設見学

 久しぶりのよい天気でした。多少気温も上がりましたが、まだエアコンには早いかなという感じです。教室には保護者会のご協力でエアコンが設置されています。夏季休業中の進学補習や保護者面談などでは大活躍です。
 本校の卒業生や本校と関連のある千葉大学などから、教育実習生が来ています。実習生の研究授業は生徒たちをよく見ており、若々しいものでした。我々も勉強になります。がんばってください。
 今日の近隣研究施設見学は、東葛テクノプラザと東大柏ベンチャープラザを見学しました。電子顕微鏡やX線断層撮影装置などの説明と実演を目の当たりにし、多くの質問等が出ました。また、東大柏ベンチャープラザでは撮影禁止区域内の入居企業を訪問しました。企業秘密の研究が身近なところで行われているのにも感心していました。
研究授業 情報C 東葛テクノプラザ 東葛テクノプラザ

曇り 保護者面談週間・リーダー研修会

保護者面談週間の2日目です。本日も多くの保護者の方においでくださいました。我々が考えているよりも、普段から親子間で話をしていると思いました。面談があるからとちょっとした話し合いのきっかけになってくれればというつもりでもいましたが、学校の様子や友人のこと、進路のことなど共有しているようでした。普段あまり話さない子でも大切なことは話しているんだなと思いました。
 昨日と今日の午後を使い、文化祭総務のリーダー研修会を実施しました。9月に行われる文化祭(双葉祭)に向けて、生徒会役員・文化委員を対象にした研修会です。昨日は全体会、今日はオープニング・パンフレット・審査などの各セクションごとの分科会でした。実施要項や実際の運営のための細目などを検討し確認しました。こういう生徒たちの力で文化祭が成功に導かれていくのだと思いました。一般公開は、9月11日(土)です。ぜひ、ご覧になってください。
面談中 リー研要項

曇り 保護者面談週間・近隣研究施設見学

 土曜日に保護者会総会のため、今日から学校が始まりました。とはいっても、3年生は土曜の午後に小論文模試・マーク模試、日曜日もマーク模試が実施されていました。一部の生徒は大会と模試とのやりくりで忙しそうでした。
 今日から保護者面談週間です。中間考査の成績や新クラスでの学校生活および今後の進路のことなど、面談を通じて確認しました。特に1年生では高校での様子、3年生は進路の話題が中心でした。家庭と学校との連携のためにもとても重要な時間です。
 面談週間の午後を活用して(6限にあたる時間から)、近隣研究施設見学を実施しています。今日の希望者は、千葉大学環境健康フィールド科学センターを見学しました。池上文雄教授による健康・食物・植物についての講義およびフィールドでの薬草となる植物の観察や苦味の体験など、積極的に取り組んでいました。この恵まれた立地を活用していきたいですね。
面談 三者面談 千葉大 講義 植物をかじる

晴れのち曇り 公開授業・保護者総会

 今日は週休日を変更して授業を行いました。2時限目の授業は全クラスで公開授業とし,保護者の皆様に先生方や生徒の様子を見ていただきました。
 公開授業の後,保護者総会が開かれ,事業報告や役員の改選,事業計画決議等が行われました。保護者の皆様には,交通安全指導やパトロール,文化祭・持久走大会のサポートなど,様々な場面でお力添えいただいております。今年度も,どうぞよろしくお願いいたします。

   

晴れ 委員会・部活動集合写真

 昼休みと放課後の時間を使って,卒業アルバム用の写真撮影がありました。今日は部活動,委員会活動の集合写真です。幸いにも晴天に恵まれ,屋外活動の部も滞りなく撮影を済ませることができました。すでに撮影が完了している個人写真,学年集合写真に加え,高校生活の思い出となるアルバムの素材が着々と整いつつあります。

   

晴れ 生徒総会・生徒会役員選挙

 今日の午後は,生徒総会と次期生徒会役員の選挙が行われました。全校生徒による投票の前に,立候補者と推薦人がそろって立会演説をします。大勢の前で自分を表現する難しさを乗り越えて,どの候補もしっかりとした演説をしていました。それに応え,自分の一票を責任もって投じて欲しいと思いました。
 旧役員は本日をもって任期満了となり,生徒会長から全校生徒へ退任の挨拶がありました(写真左)。長い間,たくさんの仕事をこなしてくれた旧役員の皆さん,お疲れ様でした。

   

晴れ 進路の手引き・生徒会選挙準備

 「進路の手引き」が製本され,配付準備が整いました。これは,進路決定のための基礎知識や最近数年間の進路データ,入試等の動向などを,進路指導部が冊子にまとめたものです。週末の保護者総会や,来週から始まる面談週間で資料として活用される予定です。3年生にとっては,進路決定は目前に迫った大問題です。今日も進路資料室を訪れる生徒がいました。
 放課後,明日の生徒会役員選挙に備え,選挙管理委員会が体育館ステージの整備を行いました。ここで行われる立会演説の模様は,明日の日誌でお知らせします。

    

晴れ 情報理数科の特別授業

 情報理数科2年生の「アルゴリズム」の授業で,特別授業が行われました。日本電気株式会社(NEC)から講師の先生をお招きし,「アルゴロジック」というソフトウェアを使った実習・講義を受けました。

   

 また,放課後にはテレビ会議システムを利用した東京情報大学との連携講座が行われました。これは,同大学から提供された双方向通信設備(写真下右)を活用して,大学の講義にリアルタイムで本校生徒が参加するというものです。

   

 情報理数科ではこうした外部連携による学びを重視して,積極的かつ日常的に取り組んでいます。