柏の葉日記

2008年3月の記事一覧

新たな出発

 春は出会いの季節でもあり,また別れの季節でもあります。柏の葉高校でも本日をもって神野校長をはじめ,4人の方が退職されました。思い出は尽きませんが,皆様柏の葉高校を少しでも良い学校にするためご尽力を頂きました。本当にありがとうございました。
 退職を悲しんでいた空も,門を出る頃にはこれからの未来を照らしているかのように輝いていました。

DSC04591.jpgDSC04582.jpgDSC04584.jpgDSC04595.jpgDSC04598.jpg

晴れ 満開の桜・・・春です。

 敷地内の桜の花も昨日よりさらに咲き、とてもすばらしいです。
本校2階多目的ホール前の廊下から外を眺めると,校舎の間から柏の葉キャンパス駅周辺のビル群を見ることができます。この3月に定年退職される神野校長先生から教えていただいたお気に入りの景色です。毎日意識することなく通っているこの場所ですが,季節の変化や変わっていく風景を見て,何かを感じることを大切したいですね。

 体育館では,女子バレー部・バドミントン部が練習していました。

img127.jpg img125.jpg img126.jpg

晴れ 桜の開花

 春らしい暖かな日が続きます。敷地内の桜も少しずつ咲き始めています。テニスコートでは、硬式テニス部が爽やかな風を受けて練習に励んでいます。そして茶道部では新入生を迎える準備をしていました。どの部活動も一日も早い新入生の入部を楽しみにしています。3学年揃っての部活動が待ち遠しいですね。
img122.jpg img123.jpg img124.jpg

晴れ 春の風

 穏やかで暖かな一日。朝早くから夕方遅くまで校内にマリンバの音色が響きます。
あす,千葉市文化交流プラザ・音楽ホールにて,マリンバソロの県大会が開催されます。出場する2年生の生徒は,大会に向け毎日練習しています。その音色のすばらしさはもちろんのことですが,生徒自身の強い思いが伝わります。明日は納得のいく演奏ができるよう心から応援しています。
 青空の下,グランドではサッカー部,野球部が練習していました。
iimg119.jpg img120.jpg img121.jpg

晴れ 学年末休業日

 春らしい暖かな日でした。体育館では,女子バレーボール部が野田中央高校と練習試合をしていました。春の大会に向けて両校とも熱い戦いです。この休業中に技術面や精神面を鍛えて,大会での勝利を目指してほしいと思います。
 校内では、冷房設備の工事が始まっています。

img116.jpg img117.jpg img115.jpg