文字
背景
行間
柏の葉日記
図書館にて
1年生の国語の授業では、図書館を利用して調べ学習を行っています。
自分のタブレットを用いて調べた情報をまとめて提出する予定です。
個人製作なので、いろいろなジャンルのテーマがあってとても面白いです。
書籍を利用する生徒もおり、もっと図書館が利用されるといいなと思っています。
来週から中間テストが始まります。
静かな環境で勉強のできる図書館へぜひお越しください。
芸術鑑賞会
10月4日(金)に、柏市民文化会館にて芸術鑑賞会がありました。
昨年度は演劇の鑑賞でしたが、今年度は音楽の鑑賞でした。
シアタートウキョウオーケストラ様をお招きして、
約1時間30分のコンサートをしていただきました。
指揮者の青島様が、一曲一曲の背景を教えてくださり、
音楽に造詣が深くない人でも楽しめるひとときとなりました。
また、コンサートの最後には指揮者体験コーナーとして、
生徒3名が実際に指揮を振るという機会をいただきました。
個性あふれる指揮にも、柔軟に演奏して下さり、大変に盛り上がりました。
良い思い出となったと思います。
青島様、シアタートウキョウオーケストラ様、素敵な演奏をありがとうございました。
到達度テストの振り返り
本日6時間目に1・2年生が到達度テスト(9月2日実施)の振り返り会を行いました。
オンライン方式で、一つの教室から他のクラスに配信するという形でした。
写真右が配信元の教室、写真左がオンラインで配信されている教室の様子です。
どこの教室でも生徒たちは真剣に聞き入っている様子でした。
勉強時間が足りていないことを指摘されてしまいましたが、これをきっかけに普段の勉強時間などを見直し、
自分の進路に向けて取り組んでいってほしいです。
週末
今日は平穏な一日でした。
授業の隙間時間にはスタディサプリに取り組む生徒もみられ
徐々に中間考査が近づいていることを意識し始めている様子でした。
またお昼時の時間には友達と仲良くお弁当を食べる姿が見られました。
作ってくれた保護者と楽しく食べてくれている友達に感謝ですね。
一週間お疲れさまでした。
週末ゆっくり休んでまた来週元気に登校してください。
柏の葉の一日
今日は昨日までと違い暑さがもどった一日でした。
朝のHRから「暑い」という汗だくの生徒の声が聞こえるほどでした。
ただ授業はしっかりと服装を整え受けていました。
夏もだんだんと終わりに近づいています。
気候の変化で風邪をひかないように気を付けましょう!
〒277-0882
千葉県柏市柏の葉6−1
TEL 04-7132-7521
FAX 04-7133-2435
Mail kashiwanoha-h@chiba-c.ed.jp