千葉県立柏南高等学校

〒277-0033
千葉県柏市増尾1705
TEL : 04(7173)2101(代)
FAX : 04(7172)7600

携帯サイト : 
 

カウンタ

COUNTER1014617

リンク



 

Acrobat Reader

 

沿革

昭和49年12月23日 干葉県立高等学校設置条例の一部を改正する条例議決にともない千葉県立柏南高等学校設置決定
昭和50年 4月 1日 初代校長に阿曽一発令
昭和50年 4月 8日 柏市増尾木戸前2131東急増尾第二団地内柏市立増尾西小学校建築予定地に仮校舎完成
昭和50年 4月 8日 第1回入学式を柏市立土小学校で挙行
昭和50年 4月26日 開校式を柏市立土小学校で挙行。この日を開校記念日とする
昭和51年 6月28日 柏市増尾1705に本校舎のうち北棟完成
昭和51年 7月15日 本校舎に移転
昭和52年 4月 4日 南棟第1期工事完成
昭和53年 3月 1日 体育館・柔道場・剣道場完成
昭和53年 3月10日 校歌制定
昭和53年 3月10日 第1回卒業証書授与式挙行
昭和53年 3月11日 南棟第2期工事完成
昭和53年 4月 1日 第2代校長に久保木千尋発令
昭和56年 4月 1日 第3代校長に齊藤周一発令
昭和58年 4月 1日 第4代校長に金岡祐太郎発令
昭和61年 3月31日 プール及び付属施設・小体育館完成
昭和62年 3月30日 工芸教室及び多目的教室完成
昭和62年 4月 1日 第5代校長に寺門和郎発令
平成 元年 3月31日 部室完成・全天候型テニスコート1面完成及び準天型3面改修
平成 2年 4月 1日 第6代校長に伊藤恒之発令
平成 4年 4月 1日 保護者会がPTAへ移行
平成 7年 4月 1日 第7代校長に日野原博発令
平成 7年11月29日 創立20周年記念行事を実施
平成 8年 1月31日 グランド改修工事完成
平成 8年 9月 5日 電算機室冷暖房装置設置
平成10年10月27日 第1学年生徒定員を320名(8学級)と定める
平成11年 4月 1日 第8代校長に宮沢則之発令
平成14年 4月 1日 第9代校長に青池國晴発令3学期制から2学期制に移行
平成16年 4月 1日 第10代校長に小高千代子発令
平成16年10月30日 創立30周年記念事業を実施
平成18年 4月 1日 第11代校長に﨑山廣和発令
平成19年11月 2日 PTA臨時総会で冷房設備導入することが決まる(20年6月より)
平成21年 4月 1日 第12代校長に萩原出発令 教頭2名配置
平成22年 4月 1日 1学年が9クラスへ(以降年次進行)
平成22年11月26日 PTA臨時総会でクラス増に伴う冷房設備増設が決まる
平成24年 4月 1日 第13代校長に岡野茂発令
            27学級体制となる
平成27年 4月 1日 第14代校長に髙橋清英発令
平成27年11月 3日 創立40周年記念事業を実施
平成29年 4月 1日 第15代校長に渡邉敏樹発令
平成31年 4月 1日 第16代校長に松田裕二発令
平成31年10月18日 PTA臨時総会で全特別教室に冷房増設が決まる
令和 4年 4月 1日 第17代校長に荒川英治発令