ラグビー部紹介
2020/05/19

ラグビー部紹介

| by 国171
1.部員

一番右が顧問の深澤(数学)、一番左が顧問の池田(社会)です。
新2年 6名 + マネージャー2名
新3年 9名 
                                            
                      計 17名

2.活動日
 週5日 木曜日が休み 日曜日が試合の場合は月曜日休み
 週3日はウェイトトレーニングを実施して基本的な身体作りを行う
 平日・土日ともに約2時間の練習時間
 土日は練習試合・公式戦

3.目標
 千葉県花園予選ベスト8
 (個々のプレーヤーの技術力精神力の向上・仲間作り・クラブレベルのアップ)
 平成26年度秋の全国大会予選から「柏中央」単独のチームとして公式戦に出場。

4.活動内容
 春  関東大会千葉県予選および本大会
     千葉県7人制大会
     1年生タグラグビー大会
 夏  菅平合宿
 秋  全国大会千葉県予選および本大会(大阪花園ラグビー場)
 冬  新人戦県大会および全国選抜大会
     県1年生大会

5.主な実績

 25年度 合同チーム 千葉県大会 優勝
      合同チーム 関東大会 第三位
 26年度 単独チームとして7人制大会、全国大会予選、新人戦に出場
 27年度 千葉県7人制大会ベスト8
    30年度  千葉県7人制大会ベスト16
       千葉県花園予選ベスト20
       千葉県新人大会第5位
    海老澤壮太郎 千葉県U17都県対抗戦代表選手選出
       豊田晃己 千葉県U16代表選手選出
6.メッセージ
 ラグビーは高校からの初心者がほとんどです。本校部員も全員が高校からラグビーを始めた初心者集団です。しかし,平成30年度は新人大会で県第5位入賞、U17千葉県代表選手選出など,皆で成長しながら一生懸命に取り組んでいます。
 また、ラグビーは15人が一度に試合に出場するスポーツであり、15のポジションそれぞれに特性があります。体の大きい小さい、足の速い遅い、キックが蹴れる、パスが得意というそれぞれの個性に必ずあったポジションが見つかります。
 現在は人数は多くはありませんが、皆チーム一丸となって頑張っており
、千葉県花園予選ベスト8を目標に活動しています。また、平日休日ともに2時間ほどの短時間で集中した練習をするため、勉強との両立がしやすい部活です。ラグビーは怖いというイメージがあるという人も多いかと思いますが、是非一度グラウンドに来てラグビーの楽しさを知り、仲間作りをしましょう。間違いなく、頑張れば頑張るほど結果が出るスポーツです。みんなで最高の高校生活を送りましょう!

16:09

日誌

ラグビー部日誌 >> 記事詳細

2021/04/30

ラグビー関東大会千葉県予選②

Tweet ThisSend to Facebook | by 教諭社会207
25日(日)、千葉県総合スポーツセンターにて関東大会千葉県予選を戦ってきました。

柏中央◯33(前半12- 0)14●千葉経済

この結果、
県ベスト8となることができました!
春・秋の大会通じて、
初の快挙です!!!

次戦は5月1日(土)、v.s.東京学館浦安高校 となります。

感染症拡大防止のため無観客試合となります。ご理解・ご協力よろしくお願いいたします。

16:47