
今年度の柏王祭(文化の部・体育の部)が先週で無事に終了しました。
今日は、放課後の外をぶらりと歩きました。
「こんにちは!!」どの部活動も生徒の方から元気よくさわやかな挨拶が聞こえてきます。とても気持ちがいいですね。
行事を経て、生徒たちがいっそう明るく元気になったように感じます。挨拶の声にもそうした生徒の変化が感じられます。
弓道部員に話しかけてみました。さっき教えてたけど、同学年?
「はい、お互いに教え合ってます!」そう、いいねぇ。
マネージャーさんに話しかけてみました。どう?大変かな?
「マネージャーが少なかった時は大変でしたが、今は増えて楽しいです」
「もう少し部員が入ってくれると嬉しいです!」そうだね。なんとか盛り上げたいね。
マネージャーは目立たないし、大変だけど、頑張って続けてね。
「はい!ありがとうございます!」
今日の校長室前の一言は「自分の限界をちょっとだけ超えていく。そして、それを続けていく。」イチローさんのことばです。毎日ちょっとずつ成長する。大切なのは、継続すること。そうして身につくやり抜く力はもちろん学力を伸ばす上でも大切な力となります。
行事で学校がますます楽しく、ますます仲間との距離が近づいて、文武不岐の営みにいっそう力が入っていると感じます。