弓道部紹介 >> 記事詳細

2021/02/16

弓道部紹介

| by 教諭理科208
弓道部
1.活動日
練習は週5日(水・金は柏市中央体育館弓道場で的前、月・火・木は学校で巻藁)。
朝は自主練習。
大会、練習試合、審査及びそれに向けた練習のあるときは土・日も活動。
夏休みに3泊4日の校外合宿(長野県飯山市)コロナで2020,2021年度は中止

2.活動内容

入学時はほぼ全員が初心者なので、4月から段階的な基礎練習を経て、
夏休み中に全員的前に立てるように指導します。
その後は全員で正しい体配・射術の習得を目指して練習を重ねて行きます。
県大会年6回、地区大会年4回、段級審査年3回、2学期に地区リーグ戦6試合が
主な行事です。


3.目標
(1)文武両道の精神でしっかりとした日常生活をする。
(2)団体で全国大会出場
(3)全員が段級審査で初段合格

4.メッセージ
練習の条件は厳しいですが、工夫しながら頑張っています。初心者大歓迎です絵文字:重要
大学の弓道部でも何人もの卒業生が活躍しています。
  
 日常の巻き藁練習       柏市弓道場での練習(水、金の放課後)

07:22

日誌

弓道部日誌
12345
2023/05/25

弓道部 1年生の弓具の採寸など

Tweet ThisSend to Facebook | by 教諭理科208
1年生の弓具の採寸など
 中間考査の最終日。本日の午後は、弓具屋さんが来校し、1年生の弓具の採寸を行いました。自分の道具が揃うと、練習にもますます熱が入っていくはずです。
  
 
15:33 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2023/05/01

弓道部・関東大会県予選結果

Tweet ThisSend to Facebook | by 教諭社会205
こんにちは、弓道部です。

4月28日・30日に千葉県総合スポーツセンター弓道場にて
関東大会県予選が開催されました。
本校からは女子団体・女子個人2名・男子個人2名が参加しました。
女子団体は1回目3中と大きく出遅れ、2回目は8中と好的中を出しましたが
3回目は3中、合計14中でした。
女子個人戦、男子個人戦では男子個人の準決勝進出が最高でした。

負けはしましたが、それぞれに成長のみられる射が印象的でした。
応援いただいた皆様、ありがとうございました!
14:24 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2023/04/03

弓道部・新年度です!

Tweet ThisSend to Facebook | by 教諭社会205
こんにちは、弓道部です。
今日から新年度の練習が始まりました。
j巻藁場の桜も今年はそろそろ桜吹雪です。

(これは先週の満開の時の写真です)
今年はここからどんな物語が始まるのでしょうか。
これからも弓道部をよろしくお願いします。

新入生の皆さんも、ぜひ一度見に来てください。
お待ちしています!
09:51 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2023/03/31

弓道部・遠的大会

Tweet ThisSend to Facebook | by 教諭社会205
こんにちは。弓道部です。
年度末の3月30日に遠的大会が行われました。
コロナ禍で中止されていたので3年ぶりの開催です。

ちょうど満開の桜の下での大会になりました。

結果は男女団体ともに決勝ラウンド進出でした。
伸びやかないい弓を引いてくれて、生徒たちも満足そうでした。

09:31 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2023/03/24

弓道部・新しい旅立ちです

Tweet ThisSend to Facebook | by 教諭社会205
こんにちは、弓道部です。

3月は旅立ちの季節です。
3年生の部員たちも卒業式を迎えました。

卒業式に先立つ表彰式で
県大会入賞、関東大会出場を果たした
保坂さん・三浦さんに
学校から功労賞が贈られました。


おめでとうございます!

卒業式当日は良く晴れて、卒業生は笑顔で旅立っていきました。
今後の人生のご多幸をお祈りします。
みなさんお元気で!

11:41 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2023/03/07

弓道部・遠的の練習

Tweet ThisSend to Facebook | by 教諭理科208
遠的の練習 3月6日、7日
 弓道部は3月下旬の遠的大会のための練習をグランドで行いました。外の部活動がないときにしかグランドを借りられないため、日時限定で練習しました。射位から的まで近的の2倍以上の距離の60mもありますが、練習2日目になると的中する矢が増えてきました。
  
  
16:34 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2023/02/28

弓道部・1年生大会の模様

Tweet ThisSend to Facebook | by 教諭社会205
先日結果をお知らせした1年生大会のスナップです。




11:10 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2023/02/22

弓道部・1年生大会結果

Tweet ThisSend to Facebook | by 教諭社会205
こんにちは。弓道部です。
2月19日(日)に柏市弓道場にて西部地区1年生大会が開催されました。
その結果です。

Aチーム(小林/鰐淵/酒井)3中
Bチーム(棚澤/武田/戸部)10中
Cチーム(諏訪/上村/関根)8中
Dチーム(古谷田/濱原)3中
Eチーム(國分/高橋/梅津)2中
Fチーム(石原/藤馬/高橋)2中
Gチーム(宮坂/日浦)0中
Hチーム(谷山/野本/石戸)4中
でした。
1年生にとっては初めての本格的な試合です。
きっと忘れられない経験になったでしょうね。
ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
08:41 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2023/02/02

弓道部・千葉県選手権大会結果

Tweet ThisSend to Facebook | by 教諭社会205
こんにちは、弓道部です。

去る1月28日(土)・1月29日(日)に県総合スポーツセンター弓道場にて
千葉県選手権大会が開催されました。
この大会は3月に今年は青森県で行われる
東日本大会の県予選も兼ねています。
本校からは男女団体チームが参加です。

結果:女子団体(中島/金子/浅野/中根/松村)→7中
   男子団体(矢口/山形/藤代/青田/中村)→6中
でした。

応援いただいた皆様、ありがとうございました!
18:14 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2023/01/04

弓道部・新年の始まり

Tweet ThisSend to Facebook | by 教諭社会205
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

新しい年が始まりました。
ここから部員たちは、どんな未来を創っていくのでしょうか。
今年も更なる高みを目指し、努力していきたいと思います。


年末に、全国選抜大会で市立松戸高校が
全国優勝を果たしたという、嬉しいニュースがありました。
同じ地区の高校の快挙に、とても励まされます。
市立松戸に続き、私たちも頑張りたいと思います。
10:53 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
12345