学年日誌

3学年日誌 No.11(公民教育 選挙や年金制度について)

10月31日(木) 6・7限

 選挙や年金制度についての講演会が行われました。

 

6限 模擬選挙

各クラスの代表生徒がグループを作り、選挙演説を行いました。

高校生ならではの演説が非常に魅力的でした。

投票は、柏市選挙管理委員会事務局の方に

実際に使用されている投票箱や机等の機材を

お貸しいただき本番さながらでした。

 

    

    

 

7限 「私たちのくらしと年金の仕組み」

松戸年金事務所から職員の方にお越しいただき、年金について詳しく教えていただきました。

年金制度を詳しく理解する貴重な時間でした。