9月29日(木)、「第16回高校生研究発表会(千葉大学主催)」の受賞者発表がありました。全国から233点の研究の出展があり、本校からは物理分野6点、化学分野6点、生物分野6点、地学分野3点の研究を出展しました。その結果、以下の3点が「奨励賞」に選ばれました。おめでとうございます!
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
「放物面による指向性スピーカーの作製と評価」 2年生 足立さん、上原さん、出戸さん、南里さん
「ペクチン凝固剤としての塩化マグネシウムの実用性について」2年生 今田さん、小林さん、近藤さん
「県立柏高等学校周辺のドジョウ属の判別」3年生 村井さん


<<放物面による指向性スピーカーの作製と評価>> <<ペクチン凝固剤としての塩化マグネシウムの実用性について>>