千葉県立柏高等学校  千葉県教育委員会指定 進学指導重点校
 
 

令和5年度 秋の学校見学会について

令和5年度秋の学校見学会を10月28日(土)に実施いたします。
詳細についてはこちら【中学生の皆さんへ】をご覧ください。
 

お知らせ

お知らせ
2023/09/09

第52回黎明祭、明日が最終日

Tweet ThisSend to Facebook | by 職員
本日の「黎明祭」は、多くの方にお越しいただきました。
ありがとうございます。四年ぶりに制限なしでお迎えする
ことができ、学校も一層華やいで見えました。
明日も一般公開を致します。是非、お越しください。
第52回黎明祭、明日が最終日.pdf

23:12
2023/09/08

明日は第52回黎明祭

Tweet ThisSend to Facebook | by 職員
先日お伝えしたとおり、明日は「第52回黎明祭」です。
一般公開は予定通り10時30分から行います本日は雨風に負けず県柏生は発表準備に取り組んでいました。ただ、台風の影響により準備時間を短縮したため、明日の午前中に公開が間に合わない団体も出てきそうです。その際は、ご容赦ください。
明日の朝、台風一過の秋晴れ…とはなりそうにないですが、多くの団体が朝早くに登校し、最後の仕上げに取りかかります。
なお、お越しの際は、「第52回黎明祭」のお知らせをご確認ください。


19:45
2023/09/05

「第52回 黎明祭」のお知らせ

Tweet ThisSend to Facebook | by 職員
9月9日(土)・10日(日)の二日間で、「黎明祭」(文化祭)を開催いたします。
ついては、以下の案内をご覧の上、お越しください。
「第52回黎明祭」のお知らせ.pdf

18:09
2023/08/01

高校理数科 進学フェア「理数科で学ぼう!」

Tweet ThisSend to Facebook | by 職員
千葉県教育委員会 学校提案型魅力発信事業の一つ、「高校理数科 進学フェア 『理数科で学ぼう!』」8月26日(土)千葉工業大学で開催されます。県下10校の理数科設置校の教員や高校生が、各校の特色を説明し、質問にお答えします。ぜひ、お出かけください!

詳細は、
【学校提案型魅力発信事業】高校理数科進学フェア.pdf  からご確認ください。
11:17
2023/06/15

学校案内パンフレット(2024版)

Tweet ThisSend to Facebook | by 職員
学校案内パンフレットが出来上がりました。ぜひご覧ください。
 学校案内パンフレット(2024版).pdf
09:54
2023/04/05

令和6年度教育実習募集について

Tweet ThisSend to Facebook | by kashiwa-h
令和6年度教育実習募集については,以下の資料をご確認ください。
令和6年度教育実習募集について
09:51

令和5年度入学者選抜・評価方法

令和5年度 入学者選抜 選抜・評価方法はこちらからご確認ください。
 

中学生の皆さんへ

①今年度の学校案内パンフレットが出来上がりました。ぜひご覧ください。
  学校案内パンフレット(2024版).pdf

②秋の学校見学会は、10月28日(土)です。詳細は、後日お知らせします。
 

新着情報

 

学校生活

学校生活 >> 記事詳細

2022/06/16

第46回合唱コンクール

| by 職員

 6月1(火)、3年ぶりに柏市文化会館で合唱コンクールが行われました。

コロナウィルス感染防止対策(ホールは常時開放して換気を徹底する、歌唱の際はマスク着用、観客は歓声は上げず終了後の手拍子のみ、昼食は時間を区切って近接の体育館の観客席で黙食する等)を講じての開催となりました。また、保護者の方には、昨年と同様ストリーミング配信でご覧いただく形となりました。

 特別審査員の先生をお招きし、数百人を前にした緊張感あふれる発表でした。でも、どのクラスの発表も生徒の皆さんの思いが伝わってきました。

 審査結果は以下のとおりです。

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
優勝    1年5組「打ち上げ花火」       準優勝   3年8組「結ーゆいー」

3位    3年1組「さくら」            4位    2年2組「スパークル」

5位    3年2組「天使にラブソングを」    全校投票賞 3年8組「結ーゆいー」

学年賞   2年2組「スパークル」・ 年8組「結ーゆいー」
審査員特別賞 1年7組「<オリジナル曲>僕らの奇跡」
指揮者賞 1年3組 中山さん                         伴奏者賞 3年2組 西原さん

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 受賞された皆さん、おめでとうございます。また、合唱コンクール委員はじめ準備や運営に携わった生徒及び担当の皆さん、お疲れ様でした!











   <<1年7組 オリジナル曲 僕らの奇跡>>            <<2年8組 COSMOS>>     











           <<3年5組 正解>>       <<1年1組 ふるさと・カイト(嵐メドレー)>>  











      <<2年7組 青いベンチ>>         <<3年6組 Seasons of Love>>         











        <<1年6組 YELL>>          <<2年3組 群青(YOASOBI)>>    
     










   <<3年3組 ラ・ラ・ランドメドレー>>      <<1年8組 A Whole New World>>   
    










      <<2年5組 アラジン>>                    <<3年1組 さくら>>      
       










      <<1年5組 打上花火>>                 <<2年4組 証>>       
       










    <<3年4組 Les Miserables>>             <<1年2組 宿命>>      
       










      <<2年2組 スパークル>>            <<3年7組 水平線>>               










   <<1年3組 星影のエール(GReeeeN)>>         <<2年6組 明日も>>      
       










    <<3年2組 天使にラブソングを>>           <<1年4組 奏>>       
        










       <<2年1組 RAIN>>            <<3年8組 結ーゆいー>>      

*写真は、写真部から提供していただきました。


09:23