千葉県立柏高等学校のWebページを御覧いただきまして、誠にありがとうございます。
県立柏高校は、柏市の方々の並々ならぬお力をいただき、昭和45年4月に開校し、本年で54年目を迎えました。各学年普通科7クラス、理数科1クラス、全校で24学級、960名の生徒が熱心に勉学、部活動、学校行事に励んでいます。本校は、これまで三期にわたり、文部科学省から「スーパーサイエンスハイスクール(SSH)」の指定を受け、現在は指定を外れてはおりますが、理数科だけでなく普通科におきましても理数教育が盛んになっております。また、平成27年度からは千葉県教育委員会より「進学指導重点校」に指定され、理系に限らず文系においても、県内各地より教科指導、進学指導に長けた教職員が集まり、着実に生徒の進路実現を達成しているところです。
地元とともに五十数年歩んできた本校は「ケンカシ」の愛称で広く地元に根付いています。本校生徒の多くは広い世界へと羽ばたいていきますが、今後も地元との連携を密にしながら、地元の皆様とともに「ケンカシ」を盛り上げていけたらありがたいと考えております。
日本の人口が減少傾向にある中、柏市及びその周辺地域は、人口増加が続き全国的にも注目されているエリアです。古くからこの地域にお住まいの方、あるいは他県から移り住んできた方等々、地元に素晴らしい高校がありますので、ぜひ一度、学校へ足を運んでいただき、生徒の活動を御覧いただければと思います。
令和5年4月 千葉県立柏高等学校長 小林 康明