文字
背景
行間
学校生活
2023年5月の記事一覧
3年生 ベネッセ大学入学共通テスト模試
5月27日(土)、大学進学を目指す3年生279名がベネッセ大学入学共通テスト模試を受験しました。
朝8時20分には登校し、8時30分からの英語に臨みました。その後は文系、理系の各科目の試験が18時過ぎまで行われました。中間考査直後でしたが、全員真剣に受験していました。
来月15日には、筑波大学や早稲田大学をはじめとする各大学への学校見学会も予定されています。受験に向けて一つ一つ着実に準備を進めてください。
≪ 受験の様子 ≫
≪ 受験の様子 ≫
朝8時20分には登校し、8時30分からの英語に臨みました。その後は文系、理系の各科目の試験が18時過ぎまで行われました。中間考査直後でしたが、全員真剣に受験していました。
来月15日には、筑波大学や早稲田大学をはじめとする各大学への学校見学会も予定されています。受験に向けて一つ一つ着実に準備を進めてください。
≪ 受験の様子 ≫
≪ 受験の様子 ≫
スケアードストレイト自転車交通安全教室
5月18日(木)、1、3年生対象に「スケアードストレイト自転車交通安全教室」が行われました。
「スタントマンのリアルな交通事故再現により、その危険性を疑似体験させることで、交通安全意識の向上を図るとともに、交通ルールと交通マナーの浸透を図り、自転車の交通事故の抑止に資する」ことを目的としています。
開会式の後、スタントマンによる命がけの交通事故再現が始まりました。自転車の危険な走行(イヤホンをしたりスマホをいじりながらの走行、並列走行、蛇行走行、右側走行など)による事故再現、トラックの内輪差による事故再現など、息をのむ場面が続きました。
また、ヘルメットを着用する際、あご紐をしっかり結ぶ必要性など、つい忘れがちなことにも触れていただきました。命を守る行動のポイントをしっかり学ぶことができました。
生徒の皆さんには、さらなる交通ルールと交通マナーの向上、思いやりのある運転をお願いします。
<< 交通事故を目撃したらどうしますか? >> << 見通しの悪い交差点での事故再現 >>
<< 内輪差による事故再現 >> << 内輪差事故を防ぐポイントを答えました >>
PTA交通安全対策委員会 通学路点検
5月18日(木)、PTA交通安全対策委員会の皆様による通学路点検が行われました。ありがとうございました。
委員の皆様は北柏駅に集合し、日差しの強い中1時間以上かけて、学校までの通学路上の危険個所等を確認してきました。
PTA登校指導での指導ポイントや注意点、登校時の各地点の交通状況を含めて全員で共通理解を図りました。実際に歩いて確認してみると、坂道や狭い道、交通量の多い道、死角の多い交差点がたくさんありました。多くの生徒が朝のラッシュの時間帯に通行していきますので、より良い高校生活のために、より一層の譲り合い・思いやりの心、時間に余裕をもった行動、交通マナーや交通ルールを守った行動で、登下校してほしいと思います。
駅からの注意ポイントを下の写真を見ながら確認し、安全運転をして、自分が加害者にも被害者にもならないよう心がけましょう。
≪ 県柏生の駐輪場:場内は自転車を押して ≫ ≪ 飛び出し注意・急な坂や3方向から通行が殺到 ≫
≪ 長い坂道、下り坂は減速して ≫ ≪ 細い上り坂、左側1列通行を守って ≫
≪ 細い上り坂を上がった交差点、左右注意 ≫ ≪ 一時停止や車との譲り合い、余裕をもった行動 ≫
≪ 信号を守ることや車、歩行者とも譲り合いで ≫ ≪ 変則的な交差点、色々な方向からの交通に注意 ≫
≪ 交通量の多い県道、1列で車との譲り合いで ≫ ≪ 県道からの細い道、車の交通もあるため1列で ≫
≪ 細い道から道幅が広がりますが1列で ≫ ≪ ネギ畑に入る所、特に下校時は飛び出し注意 ≫
≪車の通行も多く緩いカーブ、見通し悪いため一時停止≫ ≪長い下り坂、交通量もある、減速し左折時ふくらまない≫
委員の皆様は北柏駅に集合し、日差しの強い中1時間以上かけて、学校までの通学路上の危険個所等を確認してきました。
PTA登校指導での指導ポイントや注意点、登校時の各地点の交通状況を含めて全員で共通理解を図りました。実際に歩いて確認してみると、坂道や狭い道、交通量の多い道、死角の多い交差点がたくさんありました。多くの生徒が朝のラッシュの時間帯に通行していきますので、より良い高校生活のために、より一層の譲り合い・思いやりの心、時間に余裕をもった行動、交通マナーや交通ルールを守った行動で、登下校してほしいと思います。
駅からの注意ポイントを下の写真を見ながら確認し、安全運転をして、自分が加害者にも被害者にもならないよう心がけましょう。
≪ 県柏生の駐輪場:場内は自転車を押して ≫ ≪ 飛び出し注意・急な坂や3方向から通行が殺到 ≫
≪ 長い坂道、下り坂は減速して ≫ ≪ 細い上り坂、左側1列通行を守って ≫
≪ 細い上り坂を上がった交差点、左右注意 ≫ ≪ 一時停止や車との譲り合い、余裕をもった行動 ≫
≪ 信号を守ることや車、歩行者とも譲り合いで ≫ ≪ 変則的な交差点、色々な方向からの交通に注意 ≫
≪ 交通量の多い県道、1列で車との譲り合いで ≫ ≪ 県道からの細い道、車の交通もあるため1列で ≫
≪ 細い道から道幅が広がりますが1列で ≫ ≪ ネギ畑に入る所、特に下校時は飛び出し注意 ≫
≪車の通行も多く緩いカーブ、見通し悪いため一時停止≫ ≪長い下り坂、交通量もある、減速し左折時ふくらまない≫
2年生選択科目説明会
5月18日(木)、6限に2学年では来年度の選択科目説明会が行われました。
来年度は新教育課程での大学受験となります。生徒は真剣に耳を傾け、説明を聞いていました。わからないところは早めに担任や学年、進路担当に確認するとともに、ご家庭でも話し合って進めてほしいと思います。
≪ 説明会の様子 ≫
来年度は新教育課程での大学受験となります。生徒は真剣に耳を傾け、説明を聞いていました。わからないところは早めに担任や学年、進路担当に確認するとともに、ご家庭でも話し合って進めてほしいと思います。
≪ 説明会の様子 ≫
第2回PTA常任委員会
5月11日(木)、第2回PTA常任委員会が開かれました。
新PTA会長挨拶、校長挨拶、委員の方の自己紹介の後、PTA総会のまとめや常任委員の意見集約、今後の事業計画再案などについて、熱心に協議が行われました。
5月18日(木)には、第1回PTA役員全体会も予定されています。保護者の皆様のご支援、ご協力に感謝いたします。
<< 校長先生挨拶 >> << 協議の様子 >>
カウンタ
0
3
2
6
0
8
4
1
リンクリスト