学校生活

学校生活

職員研修

 6月4日(火)、放課後の時間を使って職員のICT研修を行いました。

 今回は、ICTを使った校務の効率化に向けて、テストの採点についての研修を行いました。それぞれの教科の特性や回答の形式等、様々な使い方についても学ぶことができました。ご指導いただきました大日本印刷の皆様に感謝申し上げます。

 

3年生 化学の実験

3年生が化学の実験を行いました。

金属イオンの分離の実験です。

金属イオンの反応性を利用し、分離を行い、その性質を確認しました。

第3学年ベネッセ共通テスト模試及び進路講演会

 6月1日(土)、第3学年全生徒対象のベネッセ共通テスト模試が行われました。同時に、保護者対象とした進路講演会を実施しました。

 今年度2回目となる模試が行われ、今回は3年生全員が朝から登校し、それぞれの希望大学に向けた科目の試験を受けました。中間考査明けとなる模試でしたが、真剣に取り組んでいました。今回の結果をもとに次ぎにつなげて欲しいと思います。

 また、同時に進路指導主事による大学入試に向けた進路講演会・入試制度説明会とクラス懇談会を2部に分けて行いました。多くの保護者の方にご参加いただきありがとうございました。これを機に、ご家庭でも進路について会話をもっていただき、学校と家庭で連携した進路指導につなげていきたいと思います。

第2学年PTA

 5月31日(金)、第2学年保護者(希望)を対象に、第2学年PTAをアミュゼ柏で行いました。

 当日は、およそ120名の保護者の方にご来場いただきました。ありがとうございました。

 職員紹介、学年主任からの概況説明のあと、進路指導主事から県立柏高校の進路指導や現段階での大学入試に向けた取組等について講話をいただきました。また、重要となる3年生での科目選択についての説明、11月の修学旅行についての説明を行いました。学年PTAの前後では、学年と保護者の方とで懇談の時間をもち、個別にお話をすることができました。今後も学校と家庭で連携した教育活動を行っていきたいと思います。

高等学校訪問

 5月30日(木)、千葉県教育委員会より情報科の訪問がありました。

 2時間目の授業を視察していただき、教育委員会の指導主事からご指導をいただきました。情報のデジタル化の単元において、アナログとデジタルの違いについて、2進法や16進法を踏まえて授業が展開されました。生徒は積極的に説明したり発表したりしていました。授業後にご指導をいただきましたので、今後の授業等に活かしていきたいと思います。本日はありがとうございました。