千葉県立柏高等学校  千葉県教育委員会指定 進学指導重点校
 
 

1 学校概要

       校 名         千葉県立柏高等学校
       校 長      小林 康明      
       所在地         千葉県柏市布施254番地

           TEL:04-7131-0013
           FAX:04-7134-9557 
    課程と学級数      全日制の課程 普通科21学級 理数科3学級   定員960名
 

2 教育方針・努力目標・スクールポリシー・学校経営方針・教育課程表 

  教育方針
   1.健全有為な民主的社会人を育成する。
   2.謙虚にして誠実な人格の完成を目指す。
   3.学力の充実発展をはかる。
   4.強靱な体力を養成する。

  
努力目標
   1.学力の向上
   2.基本的生活習慣の確立
   3.進路指導の充実

  スクール・ポリシー
   育てたい生徒像
   「健全・誠実・謙虚」を具現化できる生徒 
   1.「育成を目指す資質・能力に関する方針」
               ・健全かつ謙虚で誠実な人格の完成
               ・主体性や論理的思考力、問題解決能力の育成
    *具体的取組:学校での活動の中で素直に他に学び、その成果を表現できるコミュニケーション能力を育成し、社会的な適応力を高める。
    2.「教育課程の編成及び実施に関する方針」
    ・進路実現を促す教育課程の編成と実施
    ・理数教育・課題研究活動や探究活動の充実
    ・地域連携を強化し、キャリア教育を拡充
    
*具体的取組:これまでの本校の教育活動の成果を踏まえ、継続的に改善と活動の深化を進めていく。また、安全な学校生活を送る
             ために地域連携の強化を図る。

    3.「入学者の受け入れに関する方針」
    ・主体的に学ぶ力を積極的に伸ばそうとする生徒
    ・学校行事や生徒会活動、部活動に主体的に参画できる生徒
    
*具体的取組:学校の活動をホームページや説明会などで積極的に公開する。

   
学校経営方針  
     ★
 令和5年度学校経営方針.pdf
 
  教育課程表
     ★ 
普通科文系_教育課程_R4入学生から.pdf
   
                  ★ 
普通科理系_教育課程_R4入学生から.pdf

                  ★ 
理数科_教育課程_R4入学生から.pdf
  
 

3 校章

 
                                                          

   東葛地区住民の要請と協力によって、利根川の岸辺に建学の産声をあげて50年、自然環境豊かな学舎から強靭な体力、英知、あつき友情にあふれる柏高校生が次の10年に飛翔する。 校章制定にあたっては、柏市の希望もあり、「かしわ」の葉と実を図案化した。 三葉は知・徳・体をあらわし、三者の円満な発達ののちにはじめて将来の結実を期し得る。
 (デザイン山田建男)

 

4 校歌

千葉県立柏高等学校 校歌  
  作詞 沢田繁二  作曲 山本金雄


  一 真理の森の柏葉を

    その清秀の額にかかげ

    葛飾の 空の真下に

    建学の礎 置きぬ

     おお柏 柏高校

    風薫る わが庭

    ひるがえれ わが旗


  二 知性の木の実 手にとりて

    その誠実の 心に育て

    筑波山 向いて立てば

    軒昂の 意気揚るなり

     おお柏 柏高校

    光りあり わが窓

    みのりあれ わが友


  三 希望の泉 ともに汲み

    その親愛のひとみは澄みて

    大利根の 流れの岸に

    闊達の 英気養ふ

     おお柏 柏高校

    豊かなり わが夢

    栄あれ わが校


  ♪音源:県立柏高校校歌.mp3
 

5 アクセス