掲示板

1. 「保育の学び」の紹介

投稿日時: 2020/10/11 kamagaya-west

「保育の学び」を紹介します
 

     
 
     
   
     
 
     
 
     
   
     
   

7. 絵本

投稿日時: 2020/10/11 kamagaya-west
>> 1
2年生「保育基礎」
~”オリジナル仕掛け絵本”~
色々な本に触れながら赤ちゃんの波多津の特性を学び、オリジナルストーリーで絵本wお作りました。
お話のどこかに”仕掛け”を入れることを条件に制作しました。
 
  オリジナルの絵本の制作
 
様々な物語ができあがりました。  本を開くと様々な仕掛けが
  
何が飛び出してくるか楽しみです。  

6. 造形表現

投稿日時: 2020/10/11 kamagaya-west
>> 1
童謡の歌詞をイメージした場面を「貼り絵」
1学期に受験した3級合格者が、「2級」を目指して練習に励んでいます。
童謡の歌詞をイメージした場面を「貼り絵」で表現します。
今年の課題曲は、「やまのおんがくか」「とんぼのめがね」「ことりのうた」「おかあさん」の4曲です。
 
   
 
   
 
   
 
   

5. 2年生の「保育の学び」

投稿日時: 2020/10/11 kamagaya-west
>> 1
2年生の「保育の学び」を紹介します
 
~”動物パペット”制作~
赤ちゃんの発達を学び、子どもと仲良くなれるパペット(操り人形)を制作しました。
色や耳、ひげなどのパーツが異なると、同じ型紙から作ってもできあがりの表情が違ってきます。
予定では、10月の「親子交流会」に来校していただいた赤ちゃんと遊ぶはずでしたが、コロナウイルス感染症拡大防止のために見送ることになりました。
 
 
 
   
 
   
 
   
  

4. 2年生

投稿日時: 2020/10/11 kamagaya-west
>> 1
2年生の「保育の学び」を紹介します
 
~保育技術検定4級・造形表現技術~
1学期に実施した作品です。
4級では規程作品一つと種類をしてされた侍従課題五つ系六つを30分以内で折り上げます。
折り図が読め、角や折れ線がきれいに仕上がらないといけません。また、配色も採点に関わります。

 
   
 
 
 
   
 
   
 
   
 
   
  

2年生【一時保存中】

3. 保育の学び

投稿日時: 2020/10/11 kamagaya-west
>> 1
「甚平」の製作
 
手ぬぐいを利用して甚平を作成します。 
 
   
 
   
 
   
 
   

2. 造形表現

投稿日時: 2020/10/11 kamagaya-west
>> 1
3年保育選択 4・5月臨時休校中の課題
造形表現:”ミニ絵本”と”ぶんぶんごま”

~ステイホームのコロナ休校。こどもたちはどのように過ごしていたのでしょう?身近なもので作るおもちゃを課題にしました~
 
  工夫を凝らして様々な絵本ができました。
 
   
 
懐かしいぶんぶんごま なぜか夢中になってしまいます。