高祭について

本年度の鎌高祭(文化の部)の一般公開には、2300名を超える御来校をいただき、盛況のうちに終了しました。皆様の御理解・御協力に厚く御礼申し上げます。


学生の皆さんへ

8月8日、9日の学校説明会につきましては、両日とも大変多くの皆様に御来校いただき、ありがとうございました。
 なお、10月から11月にかけて、個別の学校見学会を予定しています。このホームページで9月下旬にお知らせいたします。

 

令和5年度がスタートしました。
 今年度の鎌ヶ谷高校の方針です。→
R5グランドデザイン.pdf

*5月8日以降の
コロナ対応について、御確認ください。
 →5・8からのコロナの扱い.pdf  新型コロナウイルス感染症 治癒報告書.pdf

 (参考)
マスク着用の考え方.pdf  感染症に関する電話相談窓口.pdf
    


4月6日
 
祝! 令和5年度大学入試 東京大学ほか国公立大学、難関私立大学合格多数!
  今年も多くの卒業生が夢を実現しました。詳細はこちら(https://cms1.chiba-c.ed.jp/kamagaya-h/?action=common_download_main&upload_id=3073)をご覧ください。 

 

緊急連絡

「緊急連絡」の表示を短くしました。
以前の履歴を確認する際は下の方にある「>>続きを読む」を押してください。
 

本校の活動

トピック
12345
2023/09/09

鎌高祭(文化の部)2日目(一般公開)

| by kamagaya-h
 鎌高祭(文化の部)一般公開には多くの皆様にご来校いただきありがとうございました。鎌高生の様子をご覧いただき、生徒のたちにとっても励みになったものと思います。
 2日目は体育館ステージの発表を中心に紹介します。
 今後とも鎌ヶ谷高校へのご理解とご声援をよろしくお願いします。
  
  
  
  
  
16:12
2023/09/08

鎌高祭(文化の部)1日目

| by kamagaya-h
 鎌高祭(文化の部)1日目の校内発表の様子です。
 朝から台風の影響による大雨でしたが開催をすることが出来ました。
 オープニングセレモニー、校内発表の様子を写真により紹介します。
 明日(9日(土))は、一般公開となります。ご来校いただく皆様には、本校ホームページにある
案内により注意事項等をご確認の上、ご来校ください。

 オープニングセレモニー
  
  

 校内発表の様子
  
  
  
14:16
2023/09/07

鎌高祭(文化の部)準備

| by kamagaya-h
 9月8日(金)・9日(土)(一般公開は9日)に開催する鎌高祭(文化の部)の準備が急ピッチで進んでいます。各団体とも時間をかけて装飾等にも工夫を凝らしており、文化祭当日が楽しみです。9日(土)が一般公開となりますので是非ご来校ください。

  
  
  
  
10:09
2023/09/01

第2学期始業式

| by kamagaya-h
 暑かった夏休みも終わり、本日(9月1日)から2学期が始まりました。
 始業式に先立ち、夏のコンクールに鎌ヶ谷西高校、松戸馬橋高校と合同チームで参加し、銅賞を受賞した合唱部の賞状伝達式を行いました。合唱部の皆さん、おめでとうございます。
 合唱部だけでなく、この夏休みは酷暑の中、多くの部活動が練習や大会に頑張っていました。新人大会等で良い結果が出せるよう応援しています。
 始業式では校長から、2人の靴のセールスマンのたとえ話をもとに、今自分が物事を見て考えていることは他人も同じかというとそれは違うと言うこと。壁にぶち当たり行き詰まったとき、あきらめたり、無理をしてしまったりするのではなく、自分の物の見方を変えてみると正しい道が見えてくることがあるとの話をしました。
 2学期は文化祭、体育祭、修学旅行など大きな行事もあります。生徒の皆さんには学習、部活動、行事に全力で取り組み、充実した2学期を過ごして欲しいと思います。

13:51
2023/08/09

学校説明会開催

| by kamagaya-h
 8月8日・9日の2日間にわたり多くの中学生・保護者の皆様に参加いただきました。ありがとうございます。
 本校の雰囲気を知ることが出来たでしょうか?参加された方にご案内した本校紹介動画も是非ご覧ください。

   
 受付の様子                   個別相談                   生徒会生徒による制服紹介 

   
 体育館(バレーボール部)            体育館(バドミントン部)           体育館(バスケットボール部)

   
 陸上競技部                   野球部                    百人一首かるた部
15:00
2023/07/31

進学フェア@柏

| by kamagaya-h
 7月29日(土)に、柏ららぽーとで進学フェアが開催され、本校も参加しました。
 開場と同時に多くの中学生と保護者の皆さんが鎌高ブースを訪れてくれました。

 
 
 8月5日(土)、6日(日)には幕張メッセにて開催されます。お待ちしています!
07:49
2023/07/24

夏祭りボランティア

| by kamagaya-h
7月22日に近隣の道野辺小学校で行われた夏祭りに本校生徒がボランティアとして参加しました。
有志の生徒がなんと50名以上も集まってくれ、各出店や本部の手伝いを行いました。
夏祭りの開催も久しぶりということで、多くの地域の方々との交流にもなりました。
今回の経験を様々な場面で役立ててくれればと思います。

17:12
2023/07/21

1学期終業式

| by kamagaya-h
 7月20日(木)、1学期終業式を行いました。
 終業式に先立ち、部活動で成果をあげた陸上競技部、百人一首かるた部及び放送部の生徒の賞状伝達式、全国大会に出場する百人一首かるた部、放送部の壮行会を行いました。
 全国大会での活躍を期待しています。
 終業式では、校長からは、本校の教育指針「高きをめざせ」にこめられた思いについて、飛べなくなった蚤の話を例に、一人一人は無限の可能性をもっていること、自分が作ってしまった「限界」という蓋の存在に気づくことが大切であるという話をしました。
 挫折しそうになったり、諦めたくなったりした時、蚤の話を思い出し挑戦し続けて欲しいと思います。
11:41
2023/07/18

<野球部>夏の大会3回戦

| by kamagaya-h
 7月15日(土)、成田大谷津球場にて夏の大会3回戦(対佐倉高校)が行われました。
 結果は0対9で敗戦という残念な結果となってしまいましたが、選手たちは最後まで諦めずに頑張ってくれました。3年生はこれで引退となりますが、部活で頑張った以上に受験に向け努力をして欲しいと思います。
 遠い球場にもかかわらず多くの生徒たちが応援に駆けつけてくれました。お疲れ様でした。

  
07:22
2023/07/13

<野球部>2回戦突破!

| by kamagaya-h
 7月12日(水)柏の葉球場にて、本校野球部の夏の大会初戦となる試合(対薬園台高校)が行われました。
 試合は緊張感のあるシーソーゲームとなりましたが、相手にリード許しても決して諦めず延長戦になり、10回タイブレークの末、7対5で勝利しました。おめでとうございます。また、応援に頑張った吹奏楽部の皆さんお疲れ様でした。
 次の試合は、15日(土)成田大谷津球場第3試合(14:00)、対佐倉高校です。
 応援よろしくお願いします。
 ※試合の開催状況については、当日の県高野連のHP等でご確認ください。

   
07:30
12345