12月22日(火)
本日配布した学校HPを利用した連絡方法について、
生徒の利用方法を記載したプリントは以下になります。
※1学期に郵送したものとほぼ同じものになります。
ホームページ利用方法.pdf
新型コロナ等の連絡の際には「クラス、氏名、居住している市町村」を必ず記入してください。
9月29日(火)
☆PTA役員の皆様へ
11月13日(金)の第2回PTA役員会は午後にオンライン会議で行う予定です。
詳しくは後ほどお知らせいたします。
8月24日(月)
☆来週から2学期が始まります。まなBOXへの検温・体調報告への入力を忘れないようにしましょう。
☆2学年 2学期初回の「数学Ⅱ」の授業中に夏休みの課題テストを行います。
7月27日(月)
☆PTA役員の方へ
年度初めの予定表に入っておりました8月24日(月)のPTA役員会は
延期となります。ご了承下さい。
6月10日(水)
☆保護者の皆様へ
6月15日からの日課については以下の文書の通りとなります。
ご確認ください。(時差通学・短縮授業で実施)
6月15日からの日課について.pdf
6月5日(金)
☆令和2年度PTA理事の皆様へ
第1回役員会を6月26日(金)15:30よりオンライン会議にて開催します。
会議資料につきましては、6月15日頃にお子様にお渡しします。
5月29日(金)
☆1学年 体育(ダンス・柔道を含む)の持ち物について
体操服、ハーフパンツ、運動靴(男子のみ)を準備をしてきてください。
必要に応じてジャージを着用しても構いません。
5月27日(木)
来週からの登校前体温検査のまなBOXへの入力方法は
こちらをご確認ください。
また、まなBOXでファイルがうまく開けないという問い合わせがありました。
iPhoneを利用している生徒は
こちらで解決できることが多いようなので、ご確認ください。
☆2学年の皆さんへ
本日連絡した数学Ⅱのテストの教科書の範囲を
こちらに載せました。
確認しておいてください。(配布したIDとパスワードが必要です。)
5月27日(水)
☆1学年登校日(5月29日)について以下のファイルをご確認ください。
1学年登校日.pdf
クラスごとに登校時間が異なります。
マスクの着用、咳エチケット等の感染防止に努めながら、登校してください。
連絡が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
5月26日(火)
☆1学年、2学年の皆さんへ
昨日アップした保健の課題ですが、まなBOXが見られないという問い合わせもありました。
提出等は初回の授業で説明します。
5月25日(月)
☆2学年登校日(5月28日)について以下のファイルをご確認ください。
2学年登校日について.pdf
また、課題ページに英語の課題の解答をアップしました。
☆登校再開に際し、生徒の服装について以下のファイルをご確認ください。
生徒服装について.pdf
☆1学年、2学年-保健の課題を「まなBOX」にアップしました。
確認して各自、学習をしておいてください。(1学期の考査範囲に含まれます)
☆3学年英語研究Bについて
5月22日(金)
☆3学年登校日(5月27日)について
マスクの着用、咳エチケット等の感染防止に努めながら、登校してください。
・出席番号が奇数の生徒は、9時まで
偶数の生徒は、13時まで
に各HRに登校してください。
※持ち物は、筆記用具のみ(提出物等は、特に持参する必要はありません)。
まだ、課題を提出していない生徒は、至急、郵送してください。
5月21日(木)
☆1学年 保護者の皆様へ
体操服の代金支払いについて、まだの方は、以下の文書をご確認ください。
体操服の代金支払いについて.pdf
また、1学年の通学定期券の購入について、まだ確認されていないご家庭はこちらよりご確認ください。
5月20日(水)
☆2学年 数学郵送課題の解答について
「鎌高生徒向け連絡版」(先日の荷物でID/PWを送付)に掲示しました。
5月19日(火)
☆保護者・生徒の皆様へ
5月最後の週に登校日を設けます。詳細は、後日、連絡いたします。
5月27日(水)3学年
5月28日(木)2学年
5月29日(金)1学年
☆1学年課題を更新しました。
5月18日(月)
☆保護者・生徒の皆様へ
令和2年度PTA総会についての連絡
今回予定されていたPTA総会は、延期での開催も検討しましたが、新型コロナウィルス
感染拡大防止対策のために困難となりましたため、保護者の皆様に役員会での議決
の委任をお願いすることにしたいと存じます。学校再開後に資料と委任状をお子様
に配布しますので、よろしくお願いします。
☆3学年 リスニングについての問い合わせが、何件か来ているようです。
クラスラインなどで対応していただきました。ホームページの生徒用(先日の荷物で
ID/PWを送付)にも掲示しておきます。
☆1学年課題を更新しました。
5月15日(金)
☆保護者・生徒の皆様へ
臨時休校延期に伴い、追加課題を郵送いたしました。その中に本校HPの新機能に
ついての資料があります。IDとパスワードを確認し、ログインしてください。
「メッセージ」・・・・・・・生徒が質問等をする際に活用します。
生徒同士では見られません
「鎌高生徒向け連絡版」・・・学校から生徒に向けての連絡が掲載されています。
また、ネット環境調査のアンケートがありますので、
回答してください。
5月13日(水)
☆保護者の皆様へ
臨時休校が延長され、連絡を取る手段として、本校HPやまなBOX等を活用
しています。原則として、ご家庭に連絡をいたしますが、ご不在の場合等、状況
によっては、お子様の携帯電話に連絡をさせていただく場合もございますので、
ご理解をいただきますようお願いいたします。ご不明な点につきましては、教頭
までお問い合わせください。
5月12日(火)
「緊急連絡」が長くなってきたため、最初の表示を短くしました。
以前の履歴を確認する際は下の方にある「>>続きを読む」を押してください。
また、定期的に表示を短くいたします。
☆3学年課題を更新しました。
☆2学年課題を更新しました。
☆1学年課題を更新しました。
※再掲
【日本学生支援機構 令和3年度大学等奨学生の申し込みについて】
新型コロナウイルス感染症の影響により、申込期限が変更になりました。
<申し込み期限>
1回目の締切 6月30日(火)
2回目(予備)を追加設定 最終申し込み期限 7月31日(金)
※可能な限り1回目の期間で手続きを行う予定でいてください。
学校再開後、希望者を対象とした説明会を実施し、必要資料を配布します。
5月11日(月)
☆生徒の皆さんへ
臨時休校期間が5月31日まで延長となり、家庭で過ごす時間が増えました。
これから、追加の課題が郵送されます。体調管理や課題を計画的に行い、
「まなBOX」への登録を日々、行いましょう。また、自分なりに振り返りを行いましょう。
☆3学年課題+模擬試験案内を更新しました。
5月1日(金)
☆保護者・生徒の皆様へ
本日、教育長より臨時休校延期の通知がありました。本校の対応を御確認ください。
5月11日以降の対応について.pdf
☆3学年課題(数学)更新しました。☆2学年課題更新しました。
4月28日(火)
☆休校期間中の課題等については、1学期の成績に入りますので、提出できるように
完成させておいてください。
また、平常授業開始までは、学校行事は行いません。延期・中止については、
後日、お知らせいたします。
4月27日(月)
☆学校再開に向けて
本日、千葉県教育委員会から、5月8日までの休校延長と11日以降の対応は、
緊急事態宣言の延長の有無等により決めると発表がありました。
そこで、本校では以下のように予定しています。
5月7日(木)休校
5月8日(金)休校
【再開となった場合】
5月11日(月)筆記用具持参(課題等は後日提出)
1学年 9時登校 オリエンテーション(午前中)
※上履きと柔道着の販売があります。
2学年 13時30分登校 オリエンテーション
3学年 10時登校 オリエンテーション(午前中)
5月12日(火)授業再開(20人で実施)
※詳細は、11日に説明いたします。
★今後の状況により、変更がありますので、随時、HPを確認してください。
☆鎌ヶ谷高校PTA会員の方へ
5月30日(土)に予定しておりましたPTA総会について、
次のようにさせていただきたいと存じますので、よろしくお願いします。
①今回は集会方式では行いません。
②日を改めまして、書面決議を行う予定です。
☆1・2・3学年PTA理事の方へ
今年度の役員会委員の希望調査につきましては、お子様への配布ではなく、
近いうちに郵送にて連絡する予定ですのでご了承ください。
第1回役員会につきましては決まり次第にこのHPに載せますので、
ご了承ください。よろしくお願いします。
☆3学年ページ更新しました。マナBOX使えていますか?
☆1学年課題更新しました。
4月24日(金)
【日本学生支援機構 令和3年度大学等奨学生の申し込みについて
】 新型コロナウイルス感染症の影響により、申込期限が変更になりました。
<申し込み期限>
1回目の締切 6月30日(火)
2回目(予備)を追加設定 最終申し込み期限 7月31日(金)
※可能な限り1回目の期間で手続きを行う予定でいてください。
学校再開後、希望者を対象とした説明会を実施し、必要資料を配布します。
4月20日(月)
県内の中高生を対象としたSNSを利用した相談窓口が開設されました。
そっと悩みを相談してね.pdfリーフレット .PDF以上2点のプリントをご確認ください。
※プリントにも記述されていますが、強制ではありません。
☆3学年課題更新しました。
☆2学年課題更新しました。
4月16日(木)
明日、4月17日(金)に、創立50年目を迎えます。
「R2創立記念日生徒向け文書.pdf」をご覧ください。
R2創立記念日生徒向け文書.pdf
4月15日(水)
PTA活動についてのご連絡をこちらにアップしました。
今後連絡をする際、左メニューのPTA活動にアップしますので、ご確認ください。
☆1学年課題更新しました。
☆2学年課題更新しました。
4月10日(金)
4月8日に緊急事態宣言が発令されましたので、緊急事態宣言解除予定の5月6日
まで臨時休校となります。今後、変更等があれば、随時、連絡いたします。
4月9日(木)
各学年からの課題が出た場合はこちらにアップすることがあります。
左メニューの「在校生へ」という項目からも同じページにいけます。
☆1学年課題更新しました。
☆2学年課題更新しました。
☆3学年課題更新しました。
☆英検2020年度 第1回検定について
英検の第1回検定については、準会場として本校での試験は行いません。
受験を希望する場合は、本会場で受けられるよう各自で申込みをしてください。
☆在校生の皆さんへ
休校中のまなBOXの活用について、「まなbox.pdf」を確認してください。
まなbox.pdf
4月8日(水)
☆新2学年の生徒へ
公益財団法人 安田教育振興会より、2年生対象の奨学生の募集がきています。
応募にあたり資格条件があるため「奨学生推薦のお願い.pdf」と安田教育振興会の
ホームページ( http://yasuda-kyoiku.or.jp/ )を確認し、希望があれば、
4月13日(月)までに担任へ電話連絡をしてください。
奨学生推薦のお願い.pdf
☆新3学年の生徒へ
4月28日(火)実施予定の3学年河合塾共通テスト模試は、登校が開始されてから
学校申込で実施します。
4月6日(月)
1 4月5日(日)に知事の緊急報道がありました。本校の対応をご確認ください。
(ご家庭に、生徒を通じて配布いたしました。)
4月8日からの休校について.pdf
2 入学許可候補者の皆さんへ
4月7日(火)の入学式後に、教科書配布と体操服の申し込みを行います。
「注意事項」の確認をお願いします。
☆注意事項.pdf
4月5日(日)
本日、発表があり、4月6日(月)の始業式等と4月7日(火)の入学式は、予定通り行います。4月8日(水)以降、休校になりますが、連絡はHPで行いますので、ご確認ください。
4月3日(金)
★登校前に、家庭で生徒の検温及び風邪症状の確認を行い、発熱等の風邪症状がみられる場合、または、疑わしい場合は家庭で静養してください。また、咳エチケットを行ってください。
1.入学許可候補者の皆様へ
入学式は、予定通り行います。
2.新2・3年生の皆さんへ
4月6日の登校は、新2年生は 10:00~SHR(登校の目安は 9:25~9:55)
新3年生は 9:00~SHR(登校の目安は 8:25~8:55)
新3年生は2階の旧クラスへ、新2年生は3階の旧クラスへお願いします。
※例えば、1年1組だった生徒は、2年1組の教室に行くこと。
3.4月6日から10日までの予定(全学年)
4月6日から10日までの予定.pdf
3月27日(金)
1.令和2年度入学許可候補者の皆様へ_入学式のご案内.pdf
2.新2・3年生の皆さんへ
4月6日(月)以降の登校時間等は、4月3日(金)にUPします。
3月26日(木)
新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業期間における学習支援
「子供の学び応援サイト」内に読書活動の推進のための
「子供の読書キャンペーン~きみの1冊をさがそう~」
【 https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/mext_00480.html 】
の特設ページが設けられました。ご活用ください。
3月24日(火)
千葉県教育委員会から、別紙のとおり通知がありましたので、
学年末・学年始め休業中の部活動は活動停止とします。
別紙
続きを隠す<<