電気科では普段から、iPadを活用した授業を実施しております。
今回は、電気科の戸部先生と片岡先生で音楽の授業を頂き、iPad用の音楽アプリ「GarageBand」を使った授業を実施しました。
「SmartGuitar」等の機能を使ってコード進行で演奏を行い、スピッツやGReeeeNの楽曲、セーラームーンの主題歌などを演奏しました。
また、LOOP機能を用いてオリジナルソングを作る体験も行いました。
今後も電気科では、教科の枠を越えたICTの活用を推進していきます。
<生徒の感想>
・珍しい楽器をデジタルとして弾くという貴重な体験ができた。いろいろな素材を使い音楽を作るのはとても楽しかった。
・自分でコード進行をいつでも作れるので良いと思った。ライブループは自分で音源を作れるので楽しく取り組めた。またやって欲しいです。

