電気科では毎年、生徒の希望に合わせたインターンシップを実施しておりますが、感染症の影響で例年通りのインターンシップの実施が難しい状況にあります。
しかし、社会全体が大きく変化し、より良い就職先があれば早く働きたい!という考えが広まってきました。
そこで、電気科では多くの企業にご協力を頂き、感染症に対する安全対策をとりながら、期間を限定したインターンシップを実施することになりました。
今回の写真は、JR東日本の電気設備を担っている「東日本電気エンジニアリング株式会社(TEMS)」様での実習です。本校電気科の2年生4名と東総工業高校の生徒2名、合わせて6名での参加です。

・鉄道用の電線の被覆剥きです。とても硬いケーブルです。

・電線内に細い心線があり、それを圧着します。

・最後はレジンで硬化させ、ケーブル接続作業が完成。