昭55.10.14 「千葉県立高等学校設置条例の一部を改正する条例」が県議会において可決
千葉県立市川南高等学校(全日制・普通科)の開校(昭和56年4月)が決定
昭55.10.16 開設準備委員として、委員長中島昭治、副委員長島本重夫・竹内 廣発令
昭55.11.10 開設準備委員として、菅原和雄他4名発令
昭56. 3.20 校舎第一期工事(普通教室棟)竣工
昭56. 4.13 開校式・入学式挙行(市川市立高谷中学校体育館)新入生180名、創立記念日と決定
昭57. 1.11 校舎第二期工事(管理特別棟、体育館、格技場)着工
昭57. 4. 8 第2回入学式挙行(市川市立高谷中学校体育館)新入生182名
昭57. 5.21 校歌発表・校旗披露記念式典(市川市市民文化会館)
昭57.11.25 体育館・格技場竣工
昭58. 2. 8 管理特別教室棟竣工
昭58. 4. 7 第3回入学式挙行(本校体育館)新入生426名
昭59. 3.10 第1回卒業証書授与式挙行 卒業生167名 校訓碑建立
昭59. 4. 7 第4回入学式挙行 新入生444名
昭60. 3. 9 第2回卒業証書授与式挙行 卒業生176名
昭60. 4. 8 第5回入学式挙行 新入生459名
昭60.12.18 体育倉庫兼部室建設工事完了(10室分)
昭61. 3.10 第3回卒業証書授与式挙行 卒業生405名
昭61. 4. 8 第6回入学式挙行 新入生454名
昭62. 3.10 第4回卒業証書授与式挙行 卒業生415名
昭62. 4. 7 第7回入学式挙行 新入生464名
昭63. 3.10 第5回卒業証書授与式 卒業生443名
昭63. 4. 7 第8回入学式挙行 新入生467名
平 元. 3.10 第6回卒業証書授与式挙行 卒業生431名
平 元. 4. 7 第9回入学式挙行 新入生470名
平 2. 3.10 第7回卒業証書授与式挙行 卒業生443名
平 2. 4. 7 第10回入学式挙行 新入生378名
平 3. 3. 9 第8回卒業証書授与式挙行 卒業生444名
平 3. 4. 8 第11回入学式挙行 新入生291名
平 3.10.23 10周年記念式典挙行
平 4. 3.10 第9回卒業証書授与式挙行 卒業生448名
平 4. 3.27 平成5年度から推薦入学制度実施決定
平 4. 4. 7 第12回入学式挙行 新入生309名
平 5. 3.10 第10回卒業証書授与式挙行 卒業生350名
平 5. 4. 7 第13回入学式挙行 新入生309名
平 6. 3. 8 第11回卒業証書授与式挙行 卒業生268名
平 6. 4. 7 第14回入学式挙行 新入生290名
平 7. 3. 8 第12回卒業証書授与式挙行 卒業生278名
平 7. 4. 7 第15回入学式挙行 新入生284名
平 8. 3. 8 第13回卒業証書授与式挙行 卒業生297名
平 8. 4. 8 第16回入学式挙行 新入生245名
平 9. 3. 7 第14回卒業証書授与式挙行 卒業生273名
平 9. 4. 8 第17回入学式挙行 新入生244名
平10. 3. 7 第15回卒業証書授与式挙行 卒業生270名
平10. 4. 7 第18回入学式挙行 新入生245名
平11. 3. 6 第16回卒業証書授与式挙行 卒業生222名
平11. 4. 7 第19回入学式挙行 新入生244名
平12. 3. 7 第17回卒業証書授与式挙行 卒業生230名
平12. 4. 7 第20回入学式挙行 新入生245名
平13. 3. 7 第18回卒業証書授与式挙行 卒業生222名
平13. 4. 7 第21回入学式挙行 新入生243名
平13.11.17 20周年記念式典挙行
平14. 3. 6 第19回卒業証書授与式挙行 卒業生230名
平14. 4. 9 第22回入学式挙行 新入生202名
平15. 3. 6 第20回卒業証書授与式挙行 卒業生227名
平15. 4. 8 第23回入学式挙行 新入生201名
平16. 3. 5 第21回卒業証書授与式挙行 卒業生227名
平16. 4. 7 第24回入学式挙行 新入生199名
平17. 3. 4 第22回卒業証書授与式挙行 卒業生199名
平17. 4. 7 第25回入学式挙行 新入生202名
平18. 3. 8 第23回卒業証書授与式挙行 卒業生195名
平18. 4. 7 第26回入学式挙行 新入生201名
平19. 3. 8 第24回卒業証書授与式挙行 卒業生185名
平19. 4. 9 第27回入学式挙行 新入生241名
平20. 3. 7 第25回卒業証書授与式挙行 卒業生186名
平20. 4. 8 第28回入学式挙行 新入生241名
平21. 3. 6 第26回卒業証書授与式挙行 卒業生185名
平21. 4. 7 第29回入学式挙行 新入生241名
平22. 3. 8 第27回卒業証書授与式挙行 卒業生208名
平22. 4. 7 第30回入学式挙行 新入生286名
平23. 3. 9 第28回卒業証書授与式挙行 卒業生228名
平23. 4. 7 第31回入学式挙行 新入生286名
平23.11.25 30周年記念式典挙行
平24. 3. 7 第29回卒業証書授与式挙行 卒業生226名
平24. 4. 9 第32回入学式挙行 新入生326名
平25. 3. 7 第30回卒業証書授与式挙行 卒業生262名
平25. 4. 9 第33回入学式挙行 新入生327名
平26. 3. 7 第31回卒業証書授与式挙行 卒業生274名
平26. 4. 8 第34回入学式挙行 新入生327名
平27. 3. 9 第32回卒業証書授与式挙行 卒業生298名
平27. 4. 7 第35回入学式挙行 新入生327名
平28. 3. 8 第33回卒業証書授与式挙行 卒業生307名
平28. 4. 7 第36回入学式挙行 新入生361名
平29. 3. 8 第34回卒業証書授与式挙行 卒業生317名
平29. 4. 7 第37回入学式挙行 新入生320名
平30. 3. 8 第35回卒業証書授与式挙行 卒業生311名
平30. 4. 9 第38回入学式挙行 新入生320名
平31. 3. 7 第36回卒業証書授与式挙行 卒業生353名
平31. 4. 9 第39回入学式挙行 新入生320名
平31. 4. 1 保育基礎コース開設