市川ニュース

新年度スタート!進級おめでとうございます!

 学校の桜が今年も綺麗に咲きました!

 皆さん、進級おめでとうございます!新しい出会いを楽しみに、そしてドキドキした表情で登校してきました。始業式では、横山校長先生の挨拶と、新しく着任された先生を代表して、松森教頭先生より挨拶がありました。

【校長先生のお話】

 新しくこの学校の校長先生になりました、横山健司(よこやまけんじ)です。どうぞよろしくお願いいたします。

 みなさん、進級おめでとうございます。1年間の始まりの今だからこそ、「こんなことに挑戦してみよう」という気持ちをたくさんもってください。みなさんの中には、「挑戦してみよう」という、たくさんのエネルギーがあります。でも、続けていくと、ちょっとエネルギーが切れてきたかも、と思う時もあるかもしれません。自信がなくなってきたり、心配になったりするときもあるかもしれません。でも大丈夫です。

 この学校には、みなさんにたくさんのエネルギーをくれる先生方がいます。クラスの先生、学部の先生、保健室の先生、給食室の先生、スクールバスの先生、事務室の先生、それ以外にもたくさんの先生たちが、みんなにたくさんのエネルギーをくれます。保護者の方々、地域の方々もたくさんのエネルギーをくれます。そのエネルギーをしっかりと受け取ってください。

 みなさん一人一人がこのエネルギーを使って、「未来」に向かって学び、この市川特別支援学校をみなさんの心のふるさと、学びのふるさと、巣立ちのふるさとにしてください。

 これで、校長先生のお話を終わります。

【松森教頭先生のお話】

 今年度も、この市川特別支援学校にたくさんの先生たちが着任しました。皆さんが、「元気に」「楽しく」「明るく」学校生活を送れるよう、みんなで力を合わせていきたいと思います。よろしくお願いします。

 

 新しい環境に戸惑うこともあるかと思いますが、新しいお友達、新しい先生たちとも早く仲良くなって、楽しい学校生活を送りましょうね。

 11日には入学式もあります。ドキドキしている新入生を明るく笑顔で迎えてあげましょう!