ウエイトリフティング部

GW県内合同練習

 令和7年5月3日(土),4日(日)に千葉県立松戸国際高等学校にて、千葉県内ウエイトリフティング部の選手が一堂に会し2日間の合同練習を行いました。

 

 いつもはシャフト(鉄の棒)を用いた練習がほとんどですが、会場の環境を利用し、いつもはできないような練習や、他校の先生方やコーチの練習メニューでしたので、新鮮な2日間だったと思います。

 

 

こちらはBOXという木の箱にジャンプして、スナッチのキャッチ動作で着地するという練習でした。

アスレチック要素があり、楽しみながら学ぶことができたのではないかと思います。

 

こちらは「ブラインドスナッチ」という、その名の通り、目を閉じてスナッチをする練習です。

選手の感想として「目を閉じて挙げるので、いつもより身体の使い方や、シャフトの軌道を感じることができた。」

など、目を開けている状態よりも敏感に考えることができたようです。

 

今回の練習を通して、選手の技術・競技力向上につなげていってほしいです。

2日間、お疲れさまでした!