07:05 飛行機は定刻より約1時間遅れてブリスベンに到着。「寝ないで映画3本楽勝~」と言っていた人々は半分寝ながら入国ゲートへ向かいます。荷物も無事に受け取り、いよいよ空港の外に出ると、今年お世話になる学校、ウエストモートンのトーマス先生が出迎えてくれました。
その後はバスに乗り、ブリスベンが一望できるという山の頂上に行きました。
そしてバスは学校へ向かいます。市内からは約1時間くらいかかったようです(起きたら到着していました)。着いたら、制服に着替えてキャンパスツアーです。
敷地はとても広大で(推定船高の30倍)、2時間ほど歩き回りましたが、全部は回っていないような気がします。今日だけでは、どこに何があるのか、とても覚えきれません。トーマスがいろいろ説明をしてくれましたが、英語は理解できましたか? 帽子似合うね! 途中モーニングティーと昼食を挟みます。お菓子の袋を見て「これ2000キロカロリーもあるのやば!外国のお菓子太る~」って言っていた女子いましたけど、カロリーじゃなくてジュール表記ですよ、よく見て。 季節は冬ですが、昼は20度くらいまで気温が上がります。でも空気が乾燥しているので、嫌な暑さではなく、日陰に入ると涼しく感じました。今日は歩き回ったので、とても暑かったです。
3時にホストファミリーと対面です。ホストが来た人から順次帰って行くのですが、残された生徒の顔から笑顔が消えていきます。自分のホストがどんな人なのか、何を言えばいいのか、不安と緊張が伝わります(眠いだけかも)。それでも、ちゃんと皆挨拶して、帰っていきました。
写真が撮れなかった家庭もありました。ソーリー。