千葉県立船橋芝山高等学校4月のようす
                               校章の由来:船橋芝山台にある本校を、正三角形の山の集合で形象化し、校訓である「真情・真剣・英知」をそれぞれ3つの正三角形で表現する。
                                真情(道徳の基礎)ある人が、真剣に(最善を尽くし)はげむところに 英知(最高の知恵)が生まれてくるという願いをこめている。
                                所在 地  〒274-0816  船橋市芝山 7丁目39番 1号  電話 047-463-5331  FAX 047-467-3216 
 

学校説明会(10月)について

令和5年度の学校説明会
・本年度の学校説明会は10月7日(土)に行います。
・説明を聞くだけでなく、本校生徒の授業の様子を見学できます。
・googleformによる申し込みが必要になります。
・9月1日(金)から申し込みが可能です。
・詳細はこちらからご覧ください。

10月7日(土)の学校説明会の受付は終了しました。
11月11日(土)、11月18日(土)にも学校見学会を実施します。授業見学は出来ませんが、本校についての説明と校内の案内をいたします。(説明の内容は10月7日と同じです。)是非、ご参加下さい。
詳細は今後のHPをご確認下さい。
10月下旬に申し込みを開始する予定です。

************************************************

参考資料
令和3年度 学校説明会用動画
ビデオ資料はこちらからご視聴いただけます。
************************************************
 

学校見学会(8月)について

・令和5年度学校見学会を8月2日(水)、8月3日(木)に行います。
・詳細はこちらからご覧下さい。
・googleformによる申し込みが必要になります。
   →締め切りました。

・当日の中学校ごとの受付時間を決定いたしました。
こちらからご確認していただき、当日お越しください。
 

令和5年度行事予定

同窓会より

同窓会からのお知らせ
令和5年度の総会を9月10日(日)13:00より本校図書室にて開催いたします。
令和5年度同窓会総会について
 

シラバス

令和5年度のシラバスはこちらからご覧になれます。
 

令和5年度入学者選抜 選抜・評価方法

令和5年度入学者選抜 選抜・評価方法
こちらをご覧ください。
 

就学支援金を受給されていない方へ

年度の途中で家計が急変した家庭に向けて授業料の全額または半額の免除が受けられる制度があります。詳しくは、本校事務室までご連絡ください。PDFはこちらから
就学支援金を受給されていない方へ.pdf

 

学校評価アンケート集計結果

令和4年度の学校評価アンケートは、
➡ こちらのページからご覧ください。
 

授業評価アンケート集計結果

令和4年度の授業評価アンケートは、
➡ こちらのページからご覧ください。
 

転編入学について

船橋芝山高校 校歌

校歌をリモートで合奏しました。
是非、お聴きください。船橋芝山高校校歌
 

2020ちばおもてなし隊事業

2020ちばおもてなし隊事業
令和3年の夏季オリンピック・パラリンピックに千葉県で事前キャンプを行うオランダチーム・ドイツチームを激励するため吹奏楽部が演奏動画を掲載しました。
ぜひご覧ください。
「ベルリンの風」演奏

「オランダ国家」演奏


2020ちばおもてなし隊(外部リンク)
 

お知らせ

ちば地域若者サポートステーション(通称サポステ)は、 働くことに踏み出したい15歳~49歳までの現在、お仕事をされていない方や就学中でない方たちとじっくりと向き合い、 本人やご家族の方々だけでは解決が難しい「働き出す力」を引き出し、「職場定着するまで」を全面的にバックアップする厚生労働省委託の支援機関です。
進路未決定の方などは是非ご活用ください。無料です。

 サポステ(https://www.chibasaposute.com)

 https://saposute-net.mhlw.go.jp/
 

このサイトのURL

このサイトのURLが読み取れます。携帯電話では、緊急情報のみ見られます。
 

アクセス数

----1776916----

千葉県教育委員会からのお知らせ

千葉県教育委員会よりお知らせです。
 ・こどものSOSに気が付き どう対応するか」(保護者向け).pdf
 ・しんどい時に心と体を守る方法」(児童生徒向け).pdf
 ・相談窓口 SNS相談/電話相談のご案内(中学校・高等学校用).pdf
 我々は日頃から様々なストレスの中で生きています。いろいろなストレスの中で生きていくために上手な対処の考え方の参考となるよう、動画を作成しました。
心と体を守るため「しんどいな」と感じることがあったら、ぜひご覧ください。
 

船橋芝山高校からのお知らせ

本校へご来校の皆様へ(お願い)

 

 新型コロナウイルス感染症およびインフルエンザの罹患者数が増加傾向にあり、本校でも手指消毒活動空間の換気の徹底を行っています。
また、マスクの着用を推奨いたします。

 本校へご来校の皆様におかれましても感染予防対策にご理解いただき、ご協力くださいますよう、よろしくお願いいたします。

 

お知らせ

船橋芝山高校
新制服スタート!
令和6年度入学生から新しい制服になります。
新制服1 新制服2
 クリックすると詳細を見ることができます。( 表 ) ( 裏 )
 

卒業生の皆様へ~証明書の発行について~

証明書の発行について」をご確認ください。
 
緊急連絡 現在、緊急のお知らせはありません。
 

新着情報

 
10月2日 学校の様子日誌
TOP
校 長10/02 12:19
体育祭報告日誌
TOP
校 長10/02 11:15
9月21日 防災訓練日誌
TOP
校 長09/21 15:09
9月20日 学校の様子日誌
TOP
校 長09/20 15:38
9月10日 文化祭2日目日誌
TOP
校 長09/10 14:27
9月9日 文化祭日誌
TOP
校 長09/09 14:41
9月4日 保護者会理事会日誌
TOP
校 長09/04 15:56
9月1日 2学年保護者会日誌
進路指導部より
sinro09/01 17:28
9月1日 始業式・2学年保護者会日誌
TOP
校 長09/01 14:43
サッカー部 チームビルディング 登山日誌
部活動
kikuno09/01 11:04
8月31日 明日は2学期始業式日誌
TOP
校 長08/31 15:24
全国PTA連合会大会 須江監督の講演日誌
TOP
校 長08/30 09:41
令和5年度 第2回 学校説明会日誌
パブリックルーム
担当108/29 16:35
【吹奏楽部】9/23 定期演奏会のお知らせ日誌
部活動
mori08/25 15:33
ソフトボール部夏の大会結果日誌
部活動
tsukagoshi08/25 12:30
8月22日 学校の様子日誌
TOP
校 長08/22 13:46
大会報告 夏休み体験練習会日誌
部活動
担当108/07 14:50
大会報告 夏休み体験練習会日誌
部活動
担当108/07 14:49
学校見学会ご参加ありがとうございました 10月学校説明...日誌
TOP
校 長08/04 09:19
学校見学会8月2日 ②日誌
TOP
校 長08/02 15:15
学校見学会8月2日 ①日誌
TOP
校 長08/02 15:07
【吹奏楽部】6/10コンサート報告&コンクール報告日誌
部活動
mori08/01 17:48
令和5年度 公立高校大会日誌
部活動
ebihara07/31 08:36
生徒会役員認証式日誌
TOP
校 長07/20 16:38
文芸部(2023夏号)日誌
TOP
校 長07/20 15:57
保健指導 部活動対象日誌
TOP
校 長07/18 12:15
保健委員会 救急法講習会日誌
TOP
校 長07/18 11:47
関東地区高P連栃木大会日誌
TOP
校 長07/18 11:39
野球部 夏の県大会日誌
TOP
校 長07/13 11:40
保護者会安全指導日誌
TOP
校 長06/29 10:39
3年生卒部会日誌
部活動
tachikawa06/23 07:39
文化祭ポスターコンテスト日誌
TOP
校 長06/20 11:11
湿地に学ぶ日誌
TOP
校 長06/20 10:38
写真部作品展日誌
TOP
校 長06/14 12:40
保護者面談期間日誌
TOP
校 長06/13 13:31
保護者総会・授業参観日誌
TOP
校 長06/13 12:59
サッカー部 インターハイ 千葉県ベスト8進出!日誌
部活動
kikuno06/12 13:50
夏季実力養成講座日誌
進路指導部より
tachikawa06/12 10:00
スポーツ大会日誌
TOP
校 長06/08 15:54
音楽同好会へ感謝状が授与日誌
TOP
校 長06/08 15:03
6月8日 生徒会役員選挙日誌
TOP
校 長06/08 14:55
【吹奏楽部】6/10 コンサート予告日誌
部活動
mori06/06 16:52
令和5年度 県総合体育大会日誌
部活動
ebihara06/01 16:20
5月26日 学年LHRの様子②日誌
TOP
校 長05/26 15:23
5月26日 学年LHRの様子①日誌
TOP
校 長05/26 14:30
【吹奏楽部】5/14 コンサート報告日誌
部活動
mori05/23 11:01
【音楽同好会】「きらきら夢ひろば」ストリートライブ日誌
部活動
shimoyama05/15 19:04
【吹奏楽部】5月・6月コンサート予告日誌
部活動
mori05/11 18:22
5月11生徒総会日誌
TOP
校 長05/11 15:04
5月10日 学校の様子日誌
TOP
校 長05/10 10:22

新型コロナウィルス感染症拡大防止にかかる本校・県教育委員会の対応

千葉県教育委員会ホームページ発表の「県立学校の教育活動について」をご覧ください。
千葉県教育委員会作成の「心のケアのリーフレット」をご覧ください。➡高校生向けリーフレット ➡保護者向けリーフレット 
・千葉県教育委員会がSNSを活用した教育相談窓口を開設します。専門のカウンセラーが皆さんの悩みに応えます。詳しくはこちらをご覧ください。(PDF
 

お知らせ

>>> 新入生および保護者の皆様へ <<<
 3月16日(木)の新入生説明会でご案内いたしました「1人1台PC(ASUS Chromebook CZ1)」をヤマダデンキ特設サイトにてお申込み下さい。
 4月7日(金)の入学式までにお申込みをお願いいたします。新入生は、全員ご購入いただきます。奨学のための給付金受給世帯の方は貸与することも可能ですので担任までご相談ください。
 

船橋芝山高等学校 校長ブログ

校長ブログ >> 記事詳細

2023/04/13

4月13日 学校の様子

| by 校 長
 1・2年生は 学習状況調査・外部試験 定期考査と同様に 廊下に並ぶ鞄


                               
          芝山坂のつつじが満開になりました           1年生教室に続く階段の 部活動勧誘ポスター
10:57

お知らせ < 令和3年度 全国高等学校総合体育大会 出場 >

船橋芝山高校 校長ブログ

校長ブログ(~2021.3月)
12345
2021/03/30

お礼

| by 校長
3年間にわたり、校長ブログを読んでいただいた皆様、どうもありがとうございました。3月31日を持ちまして、無事に定年による退職を迎えることとなりました。これも、皆様のご協力、ご支援の賜物と感謝申し上げます。コロナ禍で、様々な行事を断念したことが心残りです。一日も早く、平常な毎日を送ることができますよう祈念いたします。

12:42
2021/03/17

入学許可候補者の招集

| by 校長
 3月17日(水)、入学許可候補者に来校してただきました。新型コロナ感染症の予防のため、4グループに分け、80名ずつの来校となりました。教科書の販売、体操服・上履き等サイズ合わせ、資料配付等を行いました。4月7日(水)の入学式までに、準備を整えてください。いよいよ、高校生活が始まります。新たな希望を持って、入学式に臨んでください。

14:07
2021/03/09

第41回卒業証書授与式が行われました

| by 校長
 3月9日(火)、第四十一回千葉県立船橋芝山高等学校卒業証書授与式を実施しました。
このたび、緊急事態宣言のなか、卒業生だけで式を行うことを深くお詫び申し上げます。また、今回の対応につきまして、皆様の御理解と御協力に、深く感謝申し上げます。
 361名の卒業生の皆さん、卒業おめでとう。
船橋芝山高等学校を巣立っていく皆さんの益々の奮起、活躍に期待しています。

12:46
2021/02/16

生物基礎で生き物の本・ビブリオバトル

| by 校長
2月16日(火)、1年生の生物基礎で生き物の本・ビブリオバトルが行われていました。生徒は、音楽を使ったり、クイズ形式で質問したり工夫を凝らして発表していました。自分の思いや考えを他者に理解してもらうことは、これから大切になります。発表した生徒は、大変よくできていました。

15:46
2021/02/04

学力状況調査が行われました

| by 校長
2月4日(木)、1,2年生を対象に、学力状況調査が行われました。これまでの学習の成果を確認するとともに、自らの学力を分析し、次年度以降の学習の動機付けを図り、進路実現に向けての意識を高めるために実施しました。現在3年生は、一般大学入試が始まっています。1,2年生も本日の学力状況調査をきっかけに、「次は自分の番」という自覚を持ちましょう。

09:27
12345