このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
TOP
学校概要
一校一キラ!
制服の規定
学校評価
春夏秋冬
修学旅行2019
2年A組
2年B組
2年C組
2年D組
2年E組
2年F組
2年G組
2年H組
2年I組
修学旅行2018
部活動
進路指導部より
芝山湿地だより
入試情報
選抜・評価方法
学校説明会について
学校見学会のお知らせ
生徒・保護者の方へ
生徒・保護者への配布文書
出席停止の手続き
非常変災発生時の授業措置規定
アクセス(地図)
校章の由来:船橋芝山台にある本校を、正三角形の山の集合で形象化し、校訓である「真情・真剣・英知」をそれぞれ3つの正三角形で表現する。
真情
(道徳の基礎)
ある人が、
真剣
に(最善を尽くし)
はげむところに
英知
(最高の知恵)
が生まれてくるという願いをこめている。
所在 地 〒274-0816 船橋市芝山 7丁目39番 1号 電話 047-463-5331 FAX 047-467-3216
学校説明会について
令和2年度の学校説明会
は、学校での開催を中止しました。
代わりに、7月29日(水)から学校説明会資料を本ホームページに上に掲載いたしましたので、是非ご覧ください。
就学支援金を受給されていない方へ
年度の途中で家計が急変した家庭に向けて授業料の
全額または半額の免除が受けら
れる制度があります。
詳しくは、本校事務室までご連絡ください。
PDFはこちらから
➡
就学支援金を受給されていない方へ.pdf
令和3年度入学者選抜 選抜・評価方法
令和3年度入学者選抜 選抜・評価方法
を7月20日に掲載しました。
メニュー
本校を知りたい方へ
►
まるごとわかる船橋芝山高校(PDF)
NEW
►
一校1キラッ!(PDF)
►
いじめ防止基本方針(PDF)
►
船橋芝山高校グランドデザイン(PDF)
►
令和2年度学校運営方針(PDF)
船橋芝山高校 校歌
校歌をリモートで合奏しました。
是非、お聴きください。
船橋芝山高校校歌
令和2年度行事予定
下半期の行事予定が決定いたしました。
年間の行事予定をご確認ください。
R2 年間行事予定HP掲載用.pdf
(9月25日現在)
授業アンケート集計結果
令和2年度の集計結果はもうしばらくお待ちください。
ご参考:平成30年度
H30授業アンケート(芸術系教科以外).pdf
H30授業アンケート(芸術系教科).pdf
学校評価アンケート集計結果
こちらのページからご覧ください。
転編入学について
県教育委員会のページへ
卒業生の皆様へ
証明書の発行について
同窓会より
同窓会からのお知らせ
・
令和2年度同窓会総会について
・
令和元年度同窓会総会のご報告
お知らせ
在校生がインフルエンザ等で出席停止になった際の
「治癒証明書」(PDF)
はこちらからダウンロードしてください。
お知らせ
地域若者サポートステーション(通称サポステ)
は、 働くことに踏み出したい15歳~49歳までの現在、お仕事をされていない方や就学中でない方たちとじっくりと向き合い、 本人やご家族の方々だけでは解決が難しい「働き出す力」を引き出し、「職場定着するまで」を全面的にバックアップする厚生労働省委託の支援機関です。
(
進路未決定の方などは是非ご活用ください。無料。
)
http://chibasapo.jp/
https://saposute-net.mhlw.go.jp/
このサイトのURL
このサイトのURLが読み取れます。携帯電話では、緊急情報のみ見られます。
お役立ちリンク
講師の登録について.pdf
千葉県教育委員会 Webページ
アクセス数
----
----
<<< お知らせ >>>
●連絡
全学年の皆さんへ 検温と健康観察票の記入を毎日必ず行ってください。
また、体調不良者は、「学校への連絡」と「病院への受診」をお願いします。
緊急連絡
現在、緊急のお知らせはありません。
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
緊急事態宣言中の県立学校における部活動実施上の留意事項...
日誌
パブリックルーム
担当1
01/12 14:03
新型コロナウイルスの感染予防について
日誌
パブリックルーム
担当1
01/08 08:37
冬季休業中におけるお子様の健康管理等について
日誌
パブリックルーム
担当1
12/23 16:26
モラールアップ職員研修を行いました
日誌
TOP
校長
12/22 12:50
冬季休業中における心得
日誌
パブリックルーム
担当1
12/21 09:31
地域若者サポートステーション(通称サポステ)は、 働く...
お知らせ
パブリックルーム
担当1
12/17 08:53
本校生徒が地理研究発表大会に参加しました
日誌
TOP
校長
12/07 10:38
2年生で主権者教育が行われました
日誌
TOP
校長
12/07 10:31
高校生ボランティア・アワード2020WEB大会
日誌
TOP
校長
12/02 13:44
1年生の化学の授業見学をしました
日誌
TOP
校長
12/01 12:04
新型コロナウィルス感染症拡大防止にかかる本校・県教育委員会の対応
・6月26日
千葉県教育委員会ホームページ
発表の「
県立学校の教育活動について
」をご覧ください。
6
月26日掲出
・
千葉県教育委員会作成の
「心のケアのリーフレット」をご覧ください。➡
高校生向けリーフレット
➡
保護者向けリーフレット
5
月12日掲出
・千葉県教育委員会がSNSを活用した教育相談窓口を開設します。専門のカウンセラーが皆さんの悩みに応えます。詳しくは
こちら
をご覧ください。(
PDF
)4月17日掲出
・
新型コロナウィルスの感染拡大防止にかかる本校の対応につきましては、「校長ブログ」をご覧ください。
2月28日掲出
・健康観察表は「
臨時休業中の「健康観察表」の取り扱いについて
」からダウンロードできます。3月2日掲出
船橋芝山高校 校長ブログ
校長ブログ
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2020/12/01
1年生の化学の授業見学をしました
| by
校長
12月1日(火)、1年生の化学基礎の授業見学をしました。中和滴定の実験を行っていました。食酢を10倍に希釈し、水酸化ナトリウム水溶液で滴定しました。初めて、ホールピペットやメスフラスコを扱った生徒も多かったようですが、みんな積極的に実験に取り組んでいました。
12:04 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(0)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
全学年への共通連絡
〇
「
時差登校解除と1学期末の日程について
」をご覧ください。➡
PDF
(
6月26日掲出)
〇
保健だより<臨時号:食事の注意事項>
をご覧ください。➡
PDF
(6月23日掲出)
〇 「上半期行事予定表」はこちら➡
PDF
(6月1日掲出)
〇 「
お子様が新型コロナウイルスに感染した場合等の学校への連絡について
」をご覧ください。➡
PDF
(6月1日掲出)
〇 「
行事の中止について
」をご覧ください。
➡
PDF
(6月1日掲出)
〇 「
スクールカウンセラーの来校について
」
をご覧ください。
➡
PDF
(6月1日掲出)
➡
これ以前の全学年への共通連絡はこちらからご覧ください。
1年生への連絡・学習指示
・
6月1日までの1年生への連絡はこちらからご覧ください。
2年生への連絡・学習指示
・
6月1日までの2年生への連絡はこちらからご覧ください。
3年生への連絡・学習指示
・
6月1日までの3年生への連絡はこちらからご覧ください。
キャビネット
アドレス
フォルダ
学校専用キャビネット
1学年
1年_体育
1年_保健
1年_化学基礎
1年_国語総合
1年_地理A
1年_家庭基礎
1年_数学Ⅰ
1年_数学A
1年_書道
1年_生物基礎
1年_美術
1年_英語表現Ⅰ
1年_音楽
1年_コミュニケーション英語Ⅰ
2学年
2年_世界史B
2年_体育
2年_保健
2年_古典総合
2年_地学基礎
2年_情報の科学
2年_数学Ⅱ
2年_物理基礎
2年_現代文B
2年_英語表現Ⅱ
2年_選択_数学B
2年_選択_書道Ⅱ
2年_選択_服飾手芸
2年_選択_社会と情報
2年_選択_美術Ⅱ
2年_選択_英語総合
2年_選択_音楽Ⅱ
2年_コミュニケーション英語Ⅱ
3学年_文系
3年_文系_体育
3年_文系_倫理
3年_文系_化学
3年_文系_古典B
3年_文系_地学
3年_文系_政治・経済
3年_文系_日本史B
3年_文系_物理
3年_文系_現代文B
3年_文系_生物
3年_文系_自由選択
3年_文系_フードデザイン
3年_文系_世界史研究
3年_文系_古典研究
3年_文系_国語表現
3年_文系_地学基礎
3年_文系_実践英語
3年_文系_数学研究
3年_文系_数学B
3年_文系_日本史A
3年_文系_服飾手芸
3年_文系_湿地に学ぶ
3年_文系_物理基礎
3年_文系_社会と情報
3年_文系_芸術研究
3年_文系_英語研究
3年_文系_英語表現Ⅱ
3年_文系_コミュニケーション英語Ⅲ
3学年_理系
3年_理系_体育
3年_理系_倫理
3年_理系_政治・経済
3年_理系_数学Ⅲ
3年_理系_数学研究
3年_理系_現代文B
3年_理系_理科選択_化学
3年_理系_理科選択_地学
3年_理系_理科選択_物理
3年_理系_理科選択_生物
3年_理系_英語表現Ⅱ
3年_理系_選択
3年_理系_フードデザイン
3年_理系_世界史研究
3年_理系_古典研究
3年_理系_国語表現
3年_理系_地学基礎
3年_理系_実践英語
3年_理系_日本史A
3年_理系_服飾手芸
3年_理系_湿地に学ぶ
3年_理系_物理基礎
3年_理系_社会と情報
3年_理系_芸術研究
3年_理系_英語研究
3年_理系_コミュニケーション英語Ⅲ
名前
サイズ
作成者
作成日
更新者
更新日
コメント
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project